● ニールセンの独奏フルート曲のご紹介
こんにちは、段田尚子です。
本日は、私のお気に入りのフルート独奏曲をご紹介します♪
フルート独奏のための作品はバロックから現代まで沢山ありますね。
「子どもたちが遊んでいる」(1920年)という曲をご存知でしょうか。
デンマークの作家家、カール・ニールセンが劇音楽「母」( Op. 41, FS 94)の中で書いたものです。
この曲は、劇中子どもたちが荒れ模様の嵐の中、山小屋で雨宿りする場面でフルートだけで演奏されます。
フルートの音色が無邪気な美しさを紡ぎだし、かつて子どもだった私たちの心の琴線に心地よく響きます。
大好きな曲のひとつです♪
昨年は、静岡のヴァンジ彫刻庭園美術館にあるホセイン・ゴルバの作品《あかるい影》の前でも演奏しました。
良かったら、お聴きくださいね♪
SOAVEフルート音楽教室では、新規生徒さんを募集してます。
レッスンは予約制です。
レッスンのお申込みはこちらからどうぞ。←Click!
SOAVEフルート音楽教室|段田尚子
豊島区千早2丁目(豊島区千川駅徒歩7分、熊谷守一美術館のそばです。豊島区千早図書館、豊島区千早地域文化創造館、豊島区立千早小学校、スーパー「ビッグ築地」のそばです。
最寄り駅:池袋から有楽町線・副都心線2つ目千川駅徒歩7分/西武池袋線東長崎駅徒歩11分/中野駅・落合長崎駅・新井薬師駅などから国際興業バス要町2丁目バス停徒歩7分
当教室には、主に関東圏(東京、千葉、埼玉、神奈川、栃木、群馬、茨城)から生徒さんが通われています。遠方では九州からいらっしゃる生徒さんもいます。