訪問ありがとうございます。
5人の子供たちと
喜怒哀楽の日々奮闘中。。。
シングルマザーですが
笑顔を忘れず
精神で日常更新中
ど~も~![]()
ワサビ大好き![]()
ド天然オカンでございます~![]()
「いいね
フォロー
コメント
」等々
いつも
ありがとうございます~![]()
![]()
こんにちは~![]()
今回は~
家庭にある○○アイテムで
チャチャっと
キレイに
お掃除できちゃう
酢でキレイに

- 【浴室】

- 浴室や洗面所は
- 湿度が高くなりやすい為、
- 汚れのほかに
- カビやニオイも発生 しやすく
- なるんだよねぇ・・・💦
-
そんな・・・浴室や浴槽などは~
- 酢を水で2倍ほどに薄め、
- 汚れた部分にスプレーをしてブラシでこすります。
- 酢は
- 石けんカスを溶かして
キレイにしてくれるの~
- はえてしまったカビには・・・

- 酢を薄めずにそのまま使います。
- カビの部分に
- ペーパータオルやティッシュを貼り付け、
- その上に酢をしみこませます。
- 1時間ほど放置すると、
- カビが取れやすくなるよ~


















シャワーヘッド🚿 も - 酢水につけておくとキレイになるの~

- 洗面器に湯と酢カップ1/2を入れて
- シャワーヘッドをつけておきます。
- 翌朝にブラシでこすると、
- 目詰まりもなくなり
- スッキリ
キレイになるよ~

【トイレ】
トイレは汚れがつきやすいし・・・
嫌なニオイや湿気も発生しやすい場所だよね・・・
そんな
・
・
・
便器内や便器まわり、
床などは~
水と酢を2:1の割合で混ぜて酢水を作り、
スプレーボトルに入れて
シュシュっと

スプレーした後に
トイレットペーパーで拭き取ります。

【豆知識】
粉末洗剤で湿気とニオイを防ぐ
- 粉末洗剤 を ビン
などに入れて、 - トイレ内に置いておきます。
- 洗剤が芳香剤の代わりになって~
- イイ香りがするのと同時に、
- 湿気も
吸い取ってくれるの~
- 洗剤が湿気を吸い取り
- 固まったら、
- 洗濯に使えるよ~



こんな少しの事でも
節約エコ![]()
を心がけてるの~![]()
毎日、少しずつ
出来る事から![]()
![]()
自然に環境にも
優しく![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
では~また




