最近コメダでコーヒー飲んだり、スナック関連を食べたりした際に、値引きクーポンがもらえたんです。

 

こんなやつ。

 

たまにコメダ珈琲に行くあてのある人にとっては、喫茶店ってやっぱり割高な商品が多いので、こういうクーポンってちょっと嬉しいですよね。

 

ボクはこのクーポンの内、たっぷり対象ドリンクとカツパン各種はこれまでの注文した経緯からして利用価値あるなぁ~と思っていました。

なので、この両方を使って、

 

・コメダブレンド たっぷりサイズ

・カツパン

 

を注文すれば、合わせて200円引きされてお得だなと思ったわけです。

 

しかし、クーポン券をよく見ると、断り書きが色々書かれていました。

 

 

いくつかポイントとなることが書いてありますが、特に気になる点は以下です。

 

●コーヒーチケットとの併用はできません

●他の割引サービスおよびサービス券・クーポン券・セット商品との併用はできません

 

さて、もう一つカツパンの方も見てみましょう。

 

 

こちらにも同様な断り書きが色々ありますが、よく見ると先ほどのたっぷり対象ドリンクとは異なるようです。

 

●他の割引サービスおよびサービス券・クーポン券・セット商品との併用はできません

 

と言う記述はあるものの、

 

●コーヒーチケットとの併用はできません

 

については、カツパンの方には書いてないのです。

 

……

 

はい、ではこの両者を見たあなたは、次の2つの問いにどう答えるでしょう?

 

問1.たっぷり対象ドリンクのクーポンとカツパン各種のクーポン、この2つを併用で使えると思いますか?

問2.カツパン各種のクーポンとコーヒーチケットを併用して使えると思いますか?

 

 

上記のクーポンの断り書きを読む限り、問1はNO、問2はYESという答えにならないでしょうか?

 

問1がNOとなる決め手はやはり先にも挙げた、

●他の割引サービスおよびサービス券・クーポン券・セット商品との併用はできません

に該当するためでしょう。

 

しかし、問2においてはこの条件についてコーヒーチケットは該当するとは思えないからです。

なぜなら、たっぷり対象ドリンクのクーポンに

●コーヒーチケットとの併用はできません

とわざわざ書いてあることから、コーヒーチケットについての記述はクーポンという言葉ではなく、しっかりチケットとして区別されているからです。

 

 

とは言え、コメダのスタッフでもない私が結論を出すことは出来ません。

出来ませんが、以上のような推測が立つことは誰でも理解できると思います。

 

では、実際にコメダ珈琲に行って注文してみましょう……

 

 

この時、ボクは、注文時にスタッフの方に直接伺いました。

 

たっぷり対象ドリンクとカツパン各種のクーポンを併用出来ますか?

→「NO」という回答

 ※実際は併用が出来ないことを理解していたので「併用出来ませんよね?」と訊いていますが、上にある問いと文末を合わせてます。

 

では、カツパン各種のクーポンとチケットとの併用は出来ますか?

→「YES」

 

それを受けて、ボクは会計時にカツパン各種クーポンとチケットを出すことを決意しました。

 

…………

…………

 

いくらかくつろいだ後、いざ会計に進んだ時です。

 

伝票と一緒に例のクーポンとチケットを一緒に渡しました。

すると、レジ担当したスタッフが奥にいるスタッフに確認を取りに行ったのです。

 

やがてレジまで戻ってくると、

「申し訳ございませんが、こちらのクーポンとチケットは併用出来ません」

とか抜かしよったのです。

 

「いや、注文前に併用出来るって聞いてますけど」

と軽く反論。

しかし、どういうわけか「そんなことは知らん」と言わんばかりで、「出来ません」の一点張りでした。

 

そこで、「チケットと併用出来ない旨はどこかに記載されてますか?」と訊いてみた。

すると、そのスタッフはクーポンに記載されている

●他の割引サービスおよびサービス券・クーポン券・セット商品との併用はできません

の部分を指して、「こちらに記載されています」と言ってきたのです。

 

これはどういうことでしょう?

たっぷり対象ドリンクのクーポンでは、はっきりとコーヒーチケットと他のクーポンとは記載を区別しているのに、カツパン各種においてはチケットがクーポンの一部として扱われているということを意味するのでしょうか?

だとしたら、それはさすがにかなり強引な解釈となると思います。

 

そもそも注文時には(別のスタッフだったとはいえ)「出来る」って言ってたくせに、会計時に「出来ない」って言うのいくらなんでも反則じゃね?って思う訳ですよ。

さすがに納得がいかず、「チケットってクーポンやサービスじゃないですよね?」と詰め寄ったのだけど、レジ担当したスタッフは新人だったのか、もうそれ以上言葉が出てこないのか無言で呆然としてしまいました。

しかも、他のスタッフも助けに来ないところが結構薄情だなとか思ったり……

 

ただ、この判定を覆すのに後ろに控える会計待ちの別の客に迷惑かかると思い、仕方なく「後で確認します」と軽いジャブを放って、チケットだけ使用して会計を済ませ、お店を出ました。

 

もちろん、「ごちそうさまでした」という感謝の言葉を述べて。

 

 

ということで、実際にお店に赴いてクーポンとチケットの併用を試みた結果、なんだかモヤモヤした感じではあるけど、

併用出来なかった

ということでした。

 

しかし、「後で確認します」とジャブを放ったのはハッタリではありません。

帰宅後、コメダの公式サイトの問い合わせフォームから、クーポンとチケットの併用について可・不可を率直に訊いてみました。

 

現在はその回答待ちという状態です。

 

最初に推測した通り、カツパン各種のクーポンには

●コーヒーチケットとの併用はできません

の記載がないことから「併用出来る」という回答を期待するところですが、仮に「併用出来ない」という回答だとしても、それはそれで仕方ないことだと思っています。

そう決められたことならば仕方ないですよね。

表記上納得のいかない書きっぷりだとしても、そういうルールで運用していますと言われたらそうなんだろう。

 

ただし、それならそれで、紛らわしく、かつ誤解も生まれる記載となっているのは間違いないので、次期クーポン発券時には改めて欲しいと思いますけどね。

 

 

さて、どんな回答が返ってくるのでしょうか?

 

 

【中編】へつづく

 

 

 

 

ソニクラのプロフィール
カヴェコ
ソニクラ