みやたかなと申します。
はじめましての方はこちら左矢印流れ星


こちらに少し関連して♡

ビューティ系のコンテストってね、
ミス日本とか
ミセスインターナショナルとか
美魔女コンテストとか
本当に、色々あるんです。


でね、今回私が出たビューティジャパンに至る前
遡ること2年前の2021年、

友人がオンラインだけのコンテストに出ていて
彼女の変化にとても感動したので、
私もやってみたいと思っていました。

そしたら、全く別の組織から
コンテストでませんかってDMが来て
都合が悪くてやめて(三重で合宿は無理w)
ミセスインターナショナルにご縁があり
書類だけ出すことに。


書類選考が通った後、


全然気持ちが盛り上がらなくて

「こういう、誰かとの競争や評価を得る戦いって散々やったよなぁ…」

と自らを振り返り

体調不良にも見舞われて

結局1回も出ずに辞退しています。笑



だから、もういいやって思っていました。

こういうのはもういい

と、思っていたのですけど

今年の春、ひょんなことから
コンテストが急浮上します。

Beauty Japanからお声かけをいただき、

別件で知ったジュエリーショップさんが、
ミセスインターナショナルにジュエリー協賛を
なさっている
U&co.さんでした。


そちらの主催の方からお招きいただいて

ポルシェのパーティに行ってみたら、


ミセスインターナショナルのグランプリの方々と

たくさんご縁いただく機会に恵まれ…

(左の方はなんと70代なのよ…)

(その隣の方もなんと65歳なのよ…)


こんな綺麗な歳の重ね方ってあるんだなって

びっくりしましたー!!!



↓写真が決まらない私とゆうこさん…笑


「あっれー??これコンテスト出る流れ…?汗」

という雰囲気をひしひしと感じる展開に…笑


逆に「なんで出ないの?」って訊かれました。
出るのが普通の場所すごいですよね。衝撃。
人は環境の生き物とはよくいったものです。


おかしいな
こういうのはいいやって思ってたはずなのに
なんか、断ってもやめてもどんどんくる…


ただでさえ、忙しい。

育児と仕事、ダンス諸々ある中で
出るメリットなんかほぼなくて
コストしかない…笑

優勝もグランプリも欲しくない
ステージに飢えてるわけでもない(ダンスあるから)

でも出る流れになってる
なんでやって来るのかな

2年前辞退したから
今ここでやってきたんだろうな

てことは、
これはやり残した宿題で
私にはきっと必要な経験なんだろう
「無意識の(魂の)ニーズ」ってやつかもしれない

と、出場に舵を切ることになります。


  出場目的

どうせやるなら目的を果たさないとね!
ということで私が仮で出したものは

・自分の無自覚のニーズに溺れてみよう
・やり残した宿題にチャレンジ
・後悔なく、懲りるまでやりきる
・どうせなら楽しむ
・友達いっぱいつくる♡
・「勝とうとしない自分らしさの表現」がどこまで通用するのかみてみよう
・どんな気持ちになるのか、自己観察の旅
・ビジネスにいきたらいいなー!
・交友関係広がったらいいにゃー!
・綺麗になれるはず


お金も時間も労力もかけて
自分のよくわからんニーズに従っている
この苦しみをわかる人なんて
きっと誰もいないんだろうけどやりきろう

と、決めて

【コンテストと私の間にできた因縁にカタをつける】

初めからこの意欲で挑んでいたのでした。

  エリア大会で終わらなかった…驚

カタをつけるため。
目的がデカいので、
それなりにエネルギーがかかることになります。

案の定、
半年間もかかるデカめプロジェクトに発展。笑

日本大会まで行くつもりも全くなかったし
お金をたくさんかけるつもりも毛頭なく
ただゆるゆると
セッションを絡めて楽しみ切っていました。
(とっても楽しいんですよ♡)

そしたらね、ガンガン辞退者が出て
謎にテレビとかラジオとか取材とかも受けて
知らないうちに8位に浮上しており
エリア大会の部門グランプリを獲得し
日本大会へ進出することに。


そっか、
日本大会まで用意されるんだ

いいよ

見てみよう最後まで

なんて思っていました♡


  日本大会は途中でほぼ離脱

エリア大会と日本大会では、
やることの規模が大きくなるだけ。

やる気はあったんだけどね、
2ndインスペ@下関では
豪華客船でのパーティがあって
そこに行かない選択をしたんです。

ベリーダンスのリハ練習と被ってたのと
家族全員インフルで行けなかったんだけど

私は、満足したんだと思う。

日本大会まで行って、表裏全てを見て、満足した。

満足したら、
長女の勉強問題とか
夫との夫婦関係とか色々やらないといけなくなり
義母がステージ4のガンで手術になった
家庭大荒れw

そしたら、
3rdインスペも次女発熱で行けなくなって
お金と労力も時間も
コンテストには全然割けなくなっちゃった

こりゃ離脱だ

魂のニーズが満たされた模様…汗

カリキュラムが終わったら
コンセントを抜かれるように
「はい、終わりね!」みたいな感じでした
びびったー!!!

そして
応援してくださった方々
エリア大会で終わった仲間たち
運営の方々にとても申し訳なかった…


改めて、最初の目的通り
「やり切る」ために
日本大会のランウェイは歩くことにしました。

ランウェイも歩いたことがあるけれど
結果、出ておいてとても良かったです♡

  人生は個人的な趣味でできている

ベリーダンスのステージと
コンテストのステージは似ているのに違う

ベリーダンスのドレスと
豪華客船のパーティドレスは似ているのに違う

セミナーと
コンテストのプレゼンは似ているのに違う

どっちも派手だけど違うの♡


お客さまにセッションして
半生の洗い出しをして、
「人生の意味がわかる」
「何も否定しなくていいなんて嬉しい」
「お風呂に入ったみたい」
と、湯上がりのようになる方がいる

不登校の長女の勉強を1ヶ月で1年分追い付かせた

どっちも地味だけど至高の体験だったの
称号よりも中身が嬉しかった

人生って個人的な趣味でできてるんだな

すごい忙しかったけど、
この半年間はあらゆるものを
同時比較することができて
自分の大好きなものがよりよくわかって
とても素晴らしかったです。

私とビューティコンテストとのご縁にカタをつける

これはたぶん、ついたと思います。


やったことがない人にとっては
体ごと突っ込んで号泣しながら感情振れまくる
素晴らしい体験になったと思います。

私はやったことがあるから
自分へのミクロ分析と
大会全体のマクロ分析で
とてもロジカルに全てを楽しむことができました。


今でなくてはわからなかったことや
私を満足させるボリューム感のあるものって
すごく珍しいから、
このコンテストで本当に良かったと思います。


来年の講師に選ばれてるらしいので
「コンテスタントとして」は完全終了で
次は講師として関わることになりそうです。


当初の目的は「綺麗になれる」以外は叶いましたw
おかしいな、1番欲しかったはずなのに。笑


読んでくださってありがとうございますひらめき電球


じゅてーむ!
【フェロモニズム概論】公式LINE左矢印こちらをクリック
または @wyd1575w で検索してご登録を♡フェロモニズム概論についての解説動画がプレゼントでついております。