こちらにも少し記載したのですが
ミセスインターナショナル2022
という、ミスコンの既婚版ミセスコンテストに出場しています。笑
何かコンテストに出てみよう♡
クラブリーダーズのメンバー・りえさんが出場していた
モデルコンテストを応援していたら、
彼女が3ヶ月間の間にどんどん磨かれていくのを見てすごく感動したんです
刺激ってすごい
だから、私も何か機会があればコンテスト的なやつ出てみようかなって思いました。
(遊びでお酒のライブ配信イベントに出たりもしましたが)
銀行員を退職してからぬるま湯みたいなものでしたから、張り合いがあると自分に厳しくいられる気がして。
インスタにミセスコン推薦が…
私のインスタグラムにある日
「ミセスコンテストに出ませんか」と推薦DMがきました

引き寄せたかと思いましたw
でもそのコンテストは
三重県で2泊3日のビューティキャンプがあって
日程が合わなかったので辞退。
別コンテストに書類だけ出したら
少し調べたら
「ミセスインターナショナル」という別のコンテストが目に入り、主催の伊藤桜子さんという方のポリシーにとても共感したので、
【書類はタダだし♡】と、
気軽に書類を出してみたら
なんと通りました笑
わーい!
ということで、エントリーして
準備が始まりましたw
ダイエットと筋トレと
スピーチやウォーキングやドレスの準備がこれからです笑
ポイントは、A=C 方程式
人生=旅(A=B)
人生って、トータルで見ると旅と同じで
どれだけ思い出があるかがポイントかもなーと、最近感じます。
加えて、
旅の恥はかき捨て って言いますよね?
旅の恥=かき捨て(B=C)ならば
人生=恥のかき捨て の方程式、成立!
A=C で。
早い方が良い
私は今36歳なんですけど、
36歳でミセスコン出るのと
46歳でミセスコン出るのと
ハードル低いのって
若い方じゃないですか。笑
20歳で悪い男にひっかかるのと
38歳で悪い男にひっかかるのでは
ダメージは38歳の方が大きいに決まってるじゃないですか。笑
だから、
なるべく挑戦は早い方がいいんじゃないかと思いまして♡
今が一番若く、
もし失敗してもリカバリーがききます。
そして体感した者にしかわからない景色もある。
自分の容姿が
モデル体型ではないことぐらい知っていますし
所謂美人ではないことぐらいわかっていますが
少し先の未来に
「ミセスコン本気で出てたよねw」
と笑い話のネタや幸せな思い出に、自分の経験値にもなるんじゃないかなぁと思って、出てみました。
モデルコンテストの応援でも思ったんです。
若さとは、価値である!
コンテスト自体年齢制限が厳しく設定されていたりして、
年齢を重ねるほどに
しっかりリサーチしないと挑戦する舞台さえ出てこないようになっています。
若いってそれだけで価値なんですよ。
だから、今こそ、
みんな、やってみたいことをなるべく早くやったらいいんじゃないかしら♡
みやたが一番恥ずかしい人だと思っていただければ♡笑
人生は恥のかき捨て、なんだもの。
みつこ。笑
読んでくださってありがとうございます

あでゅー




