父とタブレット面会と立田山登山とパン・オ・ルヴァンと受診して電気治療 | チョンキーのほのぼの日記☆

チョンキーのほのぼの日記☆

毎日の暮らしの中での出来事や感じた事を気ままに書いてみま~す♪

2月19日(金)

昨日も腰の痛みがあるんで休足

朝食も作る気しなくてパン食に


Aヤギさんからいただいてた

ぜんざいを食べるの忘れてたから

一緒にいただいてー

お団子がやわやわで美味しかったぁ

家事をすませてから

父が入所して2週間が過ぎ

どんな様子かなぁと

タブレット面会の予約をしてたんで

実家に母を迎えに行ってから施設へ

ちゃんとわかってくれるかなぁって

心配してたけどなんてコトなく

画面を通してだけど

ニコニコ笑顔での面会でした

スゴく元気そーだったし

食事も美味しくいただいて

リハビリも頑張ってるとのコト

アンタは元気にしとるかいとか

アタシに気遣いもしてくれて

シッカリ留守番しとかなんたいって

おじちゃんも元気でおらなんよー

って言って面会終了

短い時間だったけど

イキイキとした父の顔を見られて

スゴーく安心出来た

いつもお世話をして下さってる

施設の方々に感謝

施設は立田山の東側にあるんで

お天気いいし頂上まで登ってみよーかと

帰りに母と寄ってみた


おまつり広場の駐車場に車とめて

最初は芝生の上をテクテク

歩くのには腰も痛まないんで

用心しながらゆっくりゆっくりと


空気は冷んやりとしていたけど

だんだんとカラダもあったまり

スゴーく心地よい


お喋りしながら登ってったら

あっという間に頂上に着いた


階段は上るのはNGだけど下るのはOK


一旦下ってから北側の方にも行ってみた


椿がちらほら咲いててキレイ


母は78歳だけど元気元気

息も切らさずサッサと登ります


いいねぇ

こんなトコ近所にあったら

毎日来るのにねぇなんて


あぁココ走りたいなぁー

って思ったけど今はガマン

腰が治ったら走りに行こー

ぐるっと回っておまつり広場に戻り

ちょうどお昼になって退散

帰りにyou youでお買い物

お隣に出来たパン・オ・ルヴァンで

昼食を調達して帰宅


あんバターフランスと

サンドイッチをいただいて

あとはオヤツと今日の昼食に

めちゃうまでしたー

ちょっとくつろいでから母を送って

そのままリハで通ってる病院へ

腰の痛みはギックリ腰だと思うけど

一応診てもらっといた方が安心だよね

って思って行ってきた

レントゲン撮影のあと診察で

疲労性の腰痛ですねーと

電気治療を受けて

お薬を5日分処方いただいて

お薬がなくなるコロには良くなってると思いますよ

って院長先生のお言葉

ってコトは次のPTさんリハんトキは

治ってるってコトかぁ

それまで電気治療に通います

夕食はまた作る気しなくて


本マグロのお刺身のみ

これめっちゃ美味しかったー

焼酎のお湯割りでも飲みたい気分

でも処方されたお薬が

服用中のアルコールは控えて下さい

って書いてあったんで自粛

食後はダラダラとTV観たあと

お風呂でシッカリ腰をあっためて

ちょっとストレッチしてから就寝

起きてる間はずいぶんラクだけど

横になってからの寝返りがツラーい

ちゃんと治るまではムリせずに

疲労回復しておこー ニコニコ