皆様、おはようございます
昨日から友人達と京都に来ています
本日は大阪まで足を伸ばして宝塚観劇をして家に戻ります
ワクワクの一日となりそうです
もともとスキルアップ作品が魅力的でコースの受講に至ったフレンチメゾンデコール
その中でもディプロマを取得したら一番作ってみたかった「Le coffre Japon (ル コフール ジャポン)」をフリーレッスンでS様がお作り下さいましたのでご紹介させて頂きます
フレンチメゾデコール〜Le coffre Japon (ル コフール ジャポン
ぷっくりとした6面体の壺のようなボックス



生地を上下を合わせても…
生地の組み合わせ、お色合わせなどでいく通りにもさまざまな顔を見せてくれます
作り手&アイディア次第で全く違う印象になるのが魅力ですね
S様、ご受講ありがとうございました
ただいま私の生活の中でかなりの比重で関わっている宝塚
観劇が一番の目的ではありますが、観劇前後の友人達とのお食事も楽しみの一つです
観劇全てを投稿している訳ではないので…
本日は観劇前後のランチをお二つご紹介
横浜中華街
この日はローズホテル内の
重慶飯店へ
時期が時期だったので「あの」中華街も人がまばら…
前々日位のギリギリでしたが予約が取れました
神奈川芸術劇場〜KAATからも元町中華街駅からも近いので観劇後にはぴったりの場所です
月餅を中心に
中華菓子もたくさんありました
私は中華菓子は苦手ですが…
ランチコースにしました
干し豆腐のあえもの&よだれ鶏
ふかひれのスープ
麻婆豆腐
豚肉と海鮮野菜炒め
白身魚のあんかけ
メインはシェアしました
マンゴープリン
また別の日は…
ハイアットリージェンシーホテル
入り口すぐ横にある THE UNION
KAATのすぐ前にあるので、開演時間までゆっくり出来るのがポイントです
カプチーノ
ミックスサンドと
ハンバーガーを2人でシェアしました
ハンバーガーひ綺麗に半分にカットして出して下さいました
広々としていてお席とお席とのスペースが広いので、のんびり寛げるので居心地がとても良いです
特に観劇後にはいろいろお話もしたくて皆そのまま帰りたくないので、お食事やお茶をしながらついつい長居…が観劇での定番です
観劇の感想、推し様の話、情報交換…
と話が尽きる事はなく…
毎日の生活がワクワク楽しく出来るのも宝塚のおかげだと思っています
フレンチメゾデコール〜スキルアップ&キットレッスンのご案内♪
フレンチメゾンデコール〜ラウンドバニティバッグ
Tea bag box



キット代+ 受講料3h/3,500円となります
(生地・ブレードなどは別途)
全ての作品はフリーレッスン(単発レッスン)のご受講も可能です
フレンチメゾンデコール〜認定コースのご案内
インテリアにさらに華を添えてくれるタッセル
そして、厚紙にお好みの生地を貼るカルトナージュ
フランスの伝統クラフトを学んで、素敵なインテリアを作れる講座です。
9作品6講座(講座回数は目安です)
講座1
エクラ&シャポー・ド・ノア
リュミエール
講座2
生地カット&アロマオーナメント
講座3
ランプシェード




講座6
マガジンラック2
残りの時間はディプロマに関する説明
となっています
教材費 40,491円(税込)
ディプロマ認定料22,000円(税込)
※別途生地代、受講料がかかります
受講料 3h/3,500円
講座終了時にはディプロマが発行され、日本ヴォーグ社認定の講師資格が取得できます
全ての作品はフリーレッスン(単発レッスン)のご受講も可能です
ただいまEspace de bonheurでは新規生徒様を募集しております
初めての方でも丁寧にご指導させて頂きます
それでは皆様、本日もHappyな1日
をお過ごし下さいませ
いつも応援ありがとうございます
クリックしていただけると励みになります
↓