皆様、おはようございます
日々、時間が経つのが早過ぎます![]()
レッスン、趣味の宝塚、友人達とのお出掛け…
旦那さん、母、妹、息子家族のと時間…
何かに偏る事なくバランス良く… 
をモットーに日常を楽しんでいます![]()
本日はお孫ちゃん達とのお出掛けです
ずっとずっとリクエストを受けつつ実現出来なかった場所へ…
![]()
![]()
![]()
身体を動かして来ますね

あまりにも可愛くて一目惚れしたlily light ![]()
M様がお作り下さいましたのでご紹介させて頂きます
lily light ![]()
お見本を気に入って下さり同じような雰囲気でとリクエストを頂きました
少しお色味が違うグレーの生地にホワイトの糸でモノグラムのMのミシン刺繍を![]()
とっても可愛いライトです![]()
スイッチオンでライトが点灯します
電気ではないので停電しても灯りを灯す事が出来て災害時にも使えます
半円系なので壁に掛けられインテリアとしても素敵ですよ〜
M様、是非ご活用下さいませね
施設に入っている母が一生懸命生きている姿を見て、最近人間に限らず生きているもの全てが愛おしく感じます
愛おしいものその1 〜山椒の葉![]()
こちらは昨年の7月に大学時代の友人達とのバス旅行の時にみんなで購入した子![]()
筍の時期まで何とか持ちますように…と願いを込めて育ててきましたが、すくすくと元気に育っています
愛おしいものその2 〜ミニバラ![]()
こちらは生徒様から頂きました
バラは育てるのがとても難しいと言うイメージがあったので可愛らしいけれど手を出した事がなかったので初めはちょっぴり不安でした![]()

2輪位しかお花が咲いていないものを下さいましたが次々と花を咲かせて、いまではたくさんのお花が咲いています
普段はsophiaの仏前?に置いています
ピンクがトレードカラーだったsophiaも喜んでいるはず
![]()
愛おしいものその3〜ハーブバスケット![]()
レモンバーム![]()
オレガノ![]()
イタリアンパセリ![]()
リーフ先生のワークショップで植えました![]()
大きく育ってきたらお料理に使います![]()

どの植物もお水をあげ過ぎても根腐れしてしまうし、乾燥し過ぎても枯れてしまうし…
様子を見ながらお水をあげています
暖かくなってきたので日中の晴れた日はお外にも出してあげています
最後の愛おしい子は… 
「お水を一日以上外に置いておいてね」とご近所のKさんから言われて… 
可愛いメダカちゃんを15匹頂きました

ご主人様から一時間くらいプラスチック容器ごと鉢に入れて温度を同じにして、その後15分ごとに水慣れの為にお互いの水を少し入れ替える作業を3回ほど繰り返してから鉢に水ごと入れてあげてね…
との言葉を守り… ![]()

この日はレッスンでしたが、私が忘れていても皆様が「先生〜そろそろお水…」とおっしゃって下さり… ![]()

皆様がお帰り後に無事に鉢に移し替えが完了しました

ダイニングの窓の外に置いているので、朝シャッターを開けた時に「あっ元気に泳いでる〜」と生存確認するのが日課となっています
小さな粒々は餌です
小さな体で「あっ、つっついた〜でもお口に入ってない〜あっ、飲み込めた〜」など朝一番の癒しタイムとなっています
生きているものを愛でる気持ちって心が温かくなりますね
lily light ![]()
レッスン代&キット代・・・4,500円
(生地、ブレード別)
スイッチオンでライトが点灯します
電気ではないので停電しても灯りを灯す事が出来て災害時にも使えます![]()
半円系なので壁に掛けられインテリアとしても素敵です























笑顔あふれる1日
をお過ごし下さいませ