皆様、おはようございます
最近同じ言葉での始まりが多いような気がしますが…
本日はすでに家を出ています
いつもよりは少しだけ遅めですが今から関西に向かいます。
今日と言う日が後々の私にとってどんな1日になるのでしょう…
短くて長い…長くて短い一日になりそうです。
CHIC FLICのバーキンには同じ形で、「ツイードバーキン」「クロシェバーキン」「フリルバーキン」の3タイプがあります


CHIC FLIC〜Frill Birkin
モカ×ゴールドの組み合わせで
生まれて初めてのバッグ作製でしたが…
少し説明をしただけでどの段階でもご理解頂けて…
サクサクとあっという間に完成しました
お仕事柄お着物を着る機会が多いと言う事で、お手持ちのお着物に合わせてお使い下さるそうです
慣れない作業ばかりの中、ひと編みひと編み針をネットに入れるたびに「楽しいです〜」とおっしゃって頂き私まで毎回楽しい時間でした
M様、素敵にお作り下さいましてありがとうございます
もともとレッスンに来ていろいろな作品を作ってくれていたお友達のMちゃん
大好きな花組さんをお誘いしたことがきっかけで、私が大好きだった柚香光ちゃんにどハマりして…
それ以来、東京公演はもちろん、関西も一緒に遠征するようになりました
レッスンもプライベートレッスンに変わり…
レッスン後にランチ&鑑賞会が始まりました
12月の鑑賞会
クリスマスだから…とMちゃんがマムを持って来てくれました
この月は写真集が出た頃だったので、撮影風景の録画を観て盛り上がりました
牛のステーキサンドをメインにサラダ系を買って来てくれました
シュトーレンは意外と泡にも合います
1月
クリスマスはマムをMちゃんが持って来てくれたので、新年会はモエを用意
奮発したよ〜とMちゃん
十勝和牛のステーキ&ローストビーフ弁当
うたかたの恋のルドルフ様を観ながら泡が進みました
2月
お弁当をプレートに移して…
3色団子も入っていて、ちょっぴり早いお花見気分…
数日後の3/2の二人での遠征にワクワクしてそれはそれは盛り上がりました
その後当日開演前のギリギリでの休演発表がわかり撃沈の一日を迎えることになるとも知らずに…
12月のコンサート「BE SHINING!!」の思い出に浸りながらの鑑賞
妖精フィーのプロローグ
盛り上がり過ぎて写真を撮るのもすっかり忘れて…
泡が空けた後は、私のイチオシビール〜KAGUAで乾杯
こうして見ていくと一般的にはどうってことがないランチかもしれませんが
私達にとってはその時その時の旬の萌えポイントがあり…
12月からあっという間に4か月が過ぎていました
リアルに舞台に立っているれいちゃんの話ができる鑑賞会もあと2回…
6月の鑑賞会は私達はどうなっているのでしょうか…
れいちゃんが宝塚からいなくなって鑑賞会がなくなるのはあまりにも寂しいです…
今までのようにドキドキしながらビデオや宝塚チャンネルを観ることもなくなってくるのかもしれませんが、いつまでもこの鑑賞会が続けばいいな…
CHIC FLIC〜Frill Birkin
レッスン料(材料費込み)・・・27,000円(税込)
お選び頂く糸の種類や使用量により追加料金が発生いたします。
ご自身のサロンでレッスン・販売をご希望の方は上記レッスン料の他にマニュアル・ライセンス料として11,000円をCHIC FLIC本部へお振込みいただきます。
CHIC FLIC〜Tweed Style&MoFu MoFu Fur Bag(Shoulder bag)

お選び頂く糸の種類や使用量により追加料金が発生いたします。
ご自身のサロンでレッスン・販売をご希望の方は上記レッスン料の他にマニュアル・ライセンス料として12,000円をCHIC FLIC本部へお振込みいただきます。

初めての方でも丁寧にお教えいたします
それでは皆様、本日も素敵な週末
をお過ごし下さいませ
いつも応援ありがとうございます
クリックしていただけると励みになります
↓