皆様、おはようございます
本日はフォトグラファーのお友達のYちゃんとフィンガーフードのMさんのコラボレッスンに行って来ます
楽しく学びながら、少しでもお写真の技術を身につけられたらとワクワクしています
ホームデコレーションコースではさまざまな技法を使ったクッションを教えて頂きました
基本のレシピを元にシンプルなクッションを作ってみました
シンプルクッションカバー
ピュアモリス〜「ピュアストロベリーティーフエンブロイダリイ」のお生地を使って一枚布で作ってみました
2種のステッチで細かく刺繍が施されていて柄が立体的に見えるとても素敵なお生地なので、あれこれとデコレーションしないのが一番だと思いシンプルに…
後ろはラベンダー色のリネン生地で少し明るめに
高級感がありながら主張し過ぎないので他のクッションと一緒に置いても馴染みます
むしろ全体的にグレードを上げてくれています
こちらのクッションでしたらミシンが苦手さんも初心者の方でも簡単に作れます
ご興味がおありの方は是非〜
ブログの投稿が作品もプライベートもどんどんたまっていくばかりで…
全く追いつけずにいますが…
8月入ってすぐにお友達にお声を掛けて頂き、宝塚宙組さんを観劇して来ました


現在宙組さんでは3番手さんの瑠風輝さんが主演の公演でした
風色日向君もかっこよかった〜
宙組さんは平均身長が他組よりも高いので、近くで観るときには首のあげる角度が昔から違います
貴重な千秋楽を楽しませて頂きました
泡で楽しかったねの乾杯
前菜3種
クラゲ、焼き豚、ピクルス、ピーナッツ
いつも大人数で来るので好きなものを一皿ずつ頼んでシェアしますが、今回は二人なのでコースを注文しました
夏の枝豆餃子
肉汁溢れる小籠包
香菜入り牛肉シュウマイ
海老のウエハース巻き揚げ
マヨネーズを付けて頂きますが、お連れした方全員が大好きになってくれる一品
大根餅




二人で一品料理を注文しても3品位しか食べられないのでコースにしましたが、いつも頼む定番メニューのものばかりだったので、大正解の選択でした
お値段もお手頃価格なので少人数の時にはこれからはこちらのコースに決まりです
観劇〜中華と大満足の一日でした
filamy〜ホームデコレーションⅠのご案内
Home decoration Ⅰでは日々の暮らしを彩るインテリアアイテムをお作り頂きます
全10作品のコースです
1.ファブリックハンガー&サシェタッセル
2.バスケットライニング
3.ファブリックボード
4.ピクチャーボウ
5.ダストボックス
6.デコレーションウェットティッシュケース
7.ウォールミラー
8.インテリアボール
9.サシェ2種(フラワーサシェ&リネンとレースのサシェ)
10.シャビーパンテュールトレイ
1.ファブリックハンガー&サシェタッセル
ファブリックハンガー
サシェタッセル
2.バスケットライニング
バスケット
3.ファブリックボード
4. ピクチャーボウ
5. ダストボックス

7.ウォールミラー
8.インテリアボール
9.サシェ2種(フラワーサシェ&リネンとレースのサシェ)
フラワーサシェ
リネンとレースのサシェ
10.シャビーパンテュールトレイ
ソフトファニシング
アップホルスタリー
タッセルメイキング
シャビーパンテュール
などのさまざまなテクニックを応用したFilamyオリジナルメソッドです
「ルームデコレーション」「テーブルデコレーション」など、暮らしのシチュエーションごとに使えるアイテムをご提案致します
・レッスンや販売、オーダー可能となる「ディプロマコース」(ディプロマコースではレッスン後にご自宅でもう一つ復習としてお作り頂きます)
ご用途に合わせてお選び下さい
おもてなしをより素敵に演出したい、お部屋のコーディネートを愉しみたい、デイリーユースもお気に入りのテイストに囲まれて暮らしたい…
そんな方にお勧めです
この他スペシャルレッスンとして

filamy〜Christmas stocking(クリスマスストッキング)
どちらもクリスマスシーズンのインテリアアイテムです
お好きな刺繍やイニシャルを入れて「私だけ」の特別なお仕立てにしてみませんか
ホームデコレーション全ての作品が
レッスン代 2.5h/4,000円(資材別途) となります。

初めての方でも丁寧にご指導させて頂きます
それでは皆様、本日も笑顔あふれる1日
をお過ごし下さいませ
いつも応援ありがとうございます
クリックしていただけると励みになります
↓