皆様、おはようございます
昨日はレッスン前の小一時間、お孫ちゃんその2 のカンカンが遊びに来ました
「Sちゃんを預かってもらえると助かる」とカンカンが生まれてからもお兄ちゃんだけを預かることが多く…
故にかんかん目が合うと泣くレベル…
預かる機会もなかなか作れずにいましたが、そろそろカンカンにも慣れてもらおう…と、今訓練中なのですが、ここのところの頑張りもあってか…
カンカン、だいぶ慣れてきました
レッスン後には長男がまたまた二人を連れて来て…
プールを楽しみました
レッスンを合間に入れて…
結局お孫ちゃん達と過ごした1日となりました
そんな昨日のレッスンでは大型の家具とも言える作品を作られていました
家具ともなるとやはり土台は木材の方が安定感があり安心してお使い頂けます
用途や大きさによって木材orカルトン(厚紙)を使い分けると良いですね〜
家具と言えば…
サロンでも大人気のスツール
入手困難で一年に1〜2回ほどしか予約注文が出来ません…
N様がとてもエレガントなスツールをお作り下さいましたので、ご紹介させて頂きます
スツール〜ホワイト猫脚タイプ
鮮やかなモーブピンクのダマスク柄のお生地をお使い下さいました
黄緑色のベロアリボンを合わせるのが、華やかなN様らしいです❣️
生地にぴったりの刺繍風のブレードをみつけて大興奮
ホワイトの猫脚スツールをさらにエレガントにお仕上げです
N様、素敵にお作り下さいましてありがとうございます
もともとは生徒様がお待ち下さいましたお菓子なのですが、ただいまマイブームなお煎餅があり…
そんな話をお友達にしてお味見にあげたらお友達も気に入ってくれて…
わざわざ池袋で買って来てくれました
大きなサイズでしたが、あっという間に一人で食べてしまい…
食べたいとずっと思っていたところ、先日の友人との宝塚デートの時にそんな話になり…
以前、銀座の松屋さんで購入したけどイベント的なものだったから今は売ってはいないと思うけど…とSちゃん
それでもとりあえず行ってみようか〜とダメ元で言ってみることに…
ありました〜
お店の方に聞いたところどうやら人気で最近常設に至ったようです
なんてラッキーなことでしょう
天米のあんこ煎餅
お煎餅の中に餡子が入っています
餡子は実は苦手で、私にとっては縁遠い物だと思いましたが、食べたらとても美味しくて…
お煎餅の塩味と餡子の甘さのバランスが絶妙のお煎餅なのです
レッスンでも生徒様に…と思って15枚ほど購入しましたが、一枚も出さずに全部一人で食べてしまいました
銀座はよくショッピングに行く馴染みのある街なので、またご用のついでに立ち寄ろうと思います
スクエア アンティークホワイト
猫脚 マホガニー
こちらの作品に限っては、ご自分のお好きな生地・フリンジ・タッセルなどをお持込下さいませ。
お値段はスツール代&レッスン代となります。(ご希望の方には布・フリンジなど別途金額にてお譲り致します)
1.スクエアアンティークホワイト 28,000円(スツール&レッスン代)
2.猫脚 マホガニー(ブラウン) 28,000円(スツール&レッスン代)
3.猫脚 アンティークホワイト 28,000円(スツール&レッスン代)
4.猫脚ラウンドH アンティークホワイト 28,000円(スツール&レッスン代)
5.スツールミニ猫脚 スクエアアンティークホワイト 26,000円(スツール&レッスン代)
6.スツールミニ ラウンドアンティークホワイト 26,000円(スツール&レッスン代)
7スツールミニ スクエアアンティークホワイト 26,000円(スツール&レッスン代)
こちらの作品は、ご自分のお好きな生地・フリンジ・タッセルなどをお持込下さいませ。
お値段はスツール代&レッスン代となります。(ご希望の方には布・フリンジなど別途金額にてお譲り致します)
ご希望の方は「CONTACT 」に必要事項とお問い合わせ内容の欄にご希望の番号をご記入くださいませ
皆さまからのお申し込みを心よりお待ち申し上げております
いつも応援ありがとうございます
クリックしていただければ嬉しいです
↓