おはようございます
ゴールデンウィークは、皆様はいかがお過ごし&お過ごし予定ですか
私は初日は母の透析の付き添い、昨日は実家に行かなくても大丈夫になったので、お孫ちゃんのSちゃんと近所の金澤自然動物園に行きました
明日も家族みんなで過ごします
なので、今日はいろいろな食材を買いに旦那さんとお買い物に行く予定です
楽しいバタバタが続きそうです
趣味&癒しのお稽古…刺繍のレッスン
課題でない作品も可愛くて寄り道ばかり…
お写真で「素敵だな〜」と見ていたものの、キットの在庫なしで諦めていた「小さなはさみ」が在庫があと一つあると知り、早速レッスンをお願いしました
小さなハサミ
金の糸を使っています


そっくりのハサミを持っていたので、一緒にパチリ
なんて可愛いのでしょう
あんなに苦手だった針と糸を使うのが楽しくて楽しくて…
一針一針刺す毎に愛情が湧いて来ます
完成した子はどの子も愛おしくてたまりません
小さな身体に私の愛情をたっぷり受けた子が次々と誕生しています
冒頭にも書かせて頂きましたが、昨日はお天気も良かったのでお孫ちゃんのSちゃんと金沢自然動物園に行って来ました
今月、すでに幼稚園の遠足で行っていますが…
まずはその前に腹ごしらえ
ハングリータイガーへ
神奈川の方はご存知だと思いますが、牛肉100%のハンバーグのお店です
最終調理は鉄板でカットしてくれて火入れをします
お子様ランチは頼まず、お子様とりわけセットを注文
子供用のポテト、ご飯、コーンスープ、ジュースのみのセットでお得な580円です
そちらにダブルハンバーグを頼んでシェアしました
ハンバーグもポテトもこのあと全部食べて完食です
お腹もいっぱいになったので動物園にGo
駐車場からはバスに乗って…
たくさんの鯉のぼりが気持ちよさそうに空を舞っていて圧巻でした❣️
大人500円、幼稚園の子は無料
市営の動物園なのでお安いです
親子のキリン
オカピ
コアラはいつも寝ていて、どこにいるかわからないのですが、今回はしっかりと見えました
カンガルー
すぐ近くで見ることが出来ます
高台からは横須賀の海までみえます
こんな風にアメリカ区、アフリカ区、オセアニア区…など生存地域ごとに動物がいて、区と区の間を歩く歩く…
とにかく広いので動物を見ながらウォーキング…と言った感じで、良い運動になります
なだらかな坂道もあり久しぶりにたくさん歩きました
カピバラ
少し休憩〜
バナナチョコワッフルを一つ
お口の周りがチョコだらけ
ゾウ
サイ
テナガザル
お土産は動物園にはいないライオンのフィギュア…
弟のカンカンにもライオンの靴下を
9671歩歩いたので、ちょっとした運動になったでしょうか…
楽しみながら沢山歩いて…
Sちゃんがいなかったら、夫婦二人で休日に動物園…なんてことは到底ないので、そんなご縁を作ってくれるSちゃんには感謝しないといけないですね〜
よく食べ、沢山歩いた1日でした
刺繍記録
ピンクッション
ミモザのTeaマット
小さなはさみ
Espace de bonheurでは新規生徒様を募集しております
初めての方でも丁寧にお教えいたします
ご興味、ご質問などがございましたらメッセージボードの「CONTACT 」の中のフォームよりお問い合わせくださいませ
それでは皆様、本日も笑顔あふれる1日
をお過ごしくださいませ
いつも応援ありがとうございます
クリックしていただければ嬉しいです
↓