皆様、おはようございます
昨日はリーフ先生のお正月お料理レッスンでした
たくさんの種類のお節にも使えるお料理を教えて頂きました
1週間後のおせち作りに仲間入りするお料理ちゃんが増えました
そして本日はRちゃんのクリスマスフィンガーフードレッスン
レッスンと言うよりはクリスマス会
友人達と楽しんで来たいと思います
CHIC FLIC〜Petit by atelier La Rubis
一見tweed bagのもふもふショルダーとの違いが分かりませんが、さらに機能的になったウォレット付きのバッグです
こちらのpetitを蓋の部分をファーで作りたいとのリクエストを受けました
ご希望はモカ色
毛が長かったり、ちょうど良い色合いのものがなかったので、太めのファーを使うご提案をさせて頂きました
…が、何しろ作製したこともないので、お見本もなければ、きちんとお作り頂けるのかも不安…
…と言う事で、お見本を作ってみました
CHIC FLIC〜Petit by atelier La Rubis ファーバージョン
レシピのおまけに付いていた、編み込むタイプではなく、ファーを通すタイプです
ホワイトのファーに、同じく少しふわふわのホワイトの引き揃えいたがぴったりで…
パールの持ち手を付けてみました
こちらはスマホケースやキーなどを金具を開いた部分に収納出来て、バッグ本体はお財布になっている、とても画期的なバッグです
ちょっとしたパーティーにも使えますね〜
こちらはパールの持ち手をファーに変えたバージョン
もこもこ&ふわふわ感が増して可愛さアップ
全体が更にファー尽くしで、寒さが増す真冬には見ているだけで温かそうです
持ち手は付け替えが可能なので、その時々のお出掛け内容や気分で着せ替えしたいと思います
編み方の復習もしっかりと出来て、これで自信を持ってレッスンが出来そうです
さていつも楽しみにしているRちゃんのフィンガーフードレッスン
冒頭でも綴らせて頂きましたが、本日はクリスマスレッスンです
最近、次のレッスンに行く日に前のレッスンを書くと言う…
ワンテンポ遅れてのレポとなっています
秋のテーブルコーディネート
森の中でのランチパーティー
いつもは食べるだけですが、今回は「組み立てレッスン」です
乗せる順番だったり、お飾りに合うものなど、ちょっとしたポイントや工夫を教えてくれました
やはり実際に作ってみると、細かいところまで把握出来て、自宅でも復習がしやすいですね
良いものをたくさん使いながら、ギラギラし過ぎていなくて、ナチュラルな雰囲気のテーブルがとても好みです
どんぐりやリスさんがいて
テーブル全体が一つの物語のようです
6種のフィンガーフードを教えて頂きました

その他にも前もってたくさんのお料理を準備してくれていました
お呼ばれされた方は夢がありますが、これだけの種類のフィンガーフードを一つずつ可愛くデコレーション&テーブルセッティングは事前準備がさぞかし大変だと思います
今回は「私達が作ったもの」としていつも以上に満足感ある、とても楽しいレッスンでした
本日のクリスマス会はまたまたきっと違った雰囲気のテーブルなのかな〜なんて思うとワクワクが止まりません
CHIC FLIC〜Putit by atelier La Buris

こちらのコースはBasicコース~Advanseコースをご受講後にご自身のサロンでレッスン・販売をすることができます。
ディプロマご希望の方は上記レッスン料の他にマニュアル・ライセンス料として10,000円をお振込みいただきます。
こちらの画像はCHIC FLICのゆかり先生からお借りしています

ご自身のご趣味として単発レッスンのご受講は可能です。