皆様、おはようございます
昨日は久しぶりのリーフ先生のお料理レッスンでした
毎月行っていますが、前回が10月の初めだったので、約2ヶ月ぶり…
どのお料理も安定の美味しさで、一口頂くたびに美味しい〜の歓声が…
今のところ家族でのクリスマスは未定ですが、もしも開催することがあったら
、みんなに食べてもらおうと思います
その前にたくさん復習しちゃいそうです
東京では感染者数が連日30人をきる日が続き、コロナも少し落ち着いているようですね
12/1からは食事の人数も8名以下となり、だいぶ緩和されてきていますが、年明けに増えないかと不安でもあります
他国に比べて感染者が少ないのも、日本人はマスクを付け続けているからだと言ってもよいかもしれません…
サロンではお食事などの際にマスクを入れる為の仮置きマスクケースが変わらず人気です
とても簡単でお気軽に作れますので、メイン作品後に残ったお時間でお作り下さる方がほとんどです
本日はF様がお作り下さいましたのでご紹介させて頂きます
お写真ではよくお色が出ていませんが、こげ茶のグログランリボンを縁取りしたら、一気に締まりました

たくさんのお生地とグログランリボンをご用意しておりますので
、どれにしようか組み合わせを考えるのも楽しい時間です


厚みもなくかさばらないので、バッグの中に入れてもバッグに負担を掛けません
この他、スナップボタンで付けるタイプもお作り可能です
内側はプラスティックになっているので除菌スプレーやアルコールウェットティシュで綺麗に拭くことが出来ます

F様、いつもレッスンにお越し下さいましてありがとうございます

さてさて11月の2週目の週末は仲良し夫婦と恒例の芦ノ湖に一泊2日でお泊まり旅行〜

K夫妻の旦那さんのTちゃんの会社の保養所で、お部屋も広く、清潔感溢れていて、とても居心地が良いので、コロナ前は3〜4ヶ月に一度は連れて行ってもらっていました

前回3月の最後の連休に行ったっきりだったので、今回はなんと8ヶ月ぶり… 

4人全員のお誕生日もこの間に過ぎてしまい… 

今回は全員のお誕生日会も兼ねての旅行となりました

長男がお腹の中にいる時からの付き合いなので、友達と言うよりはもはや親戚のようです

お互いの夫婦の4人で、気も遣わず楽しめる貴重な存在です

(昔は子供達もいたので、いつも8人で旅行をしていました
)

この日も夜遅くまで宴は続きました

高級食材やお高いレストランや有名ホテルで過ごすのも嫌いではありませんが
、こんな旅行に何だか安らぎを感じます


2日目は、ちょうど紅葉も見れるかも…と言うことで、富士五湖をドライブすることに…

目的は紅葉狩り

ちょっとしたご当地グルメのコーナーも併設されていました

紅葉の前でパチリ

隠れているつもりでしょうが、バッチリ写っている旦那さん

そして次に向かったのは… 

お腹も空いたので、昼食へ

ほうとう気分の陽気でした

美味しかった〜

帰り道には
地元のお野菜をたくさん買って帰りました

余計な気を遣うこともなく、一緒にいて安らぐ友人夫婦と、こうして30年近くお付き合いが出来るなんて、当時は思いもしなかったです

ご縁の糸を結び付けて下さった神様に感謝感謝です

いつまでも仲良くしてね

ただいまEspace de bonheurでは新規生徒様を募集しております
