皆様、おはようございます
一昨日&昨日と母が手術の為、連日往復3時間40分の病院通いをしていました
昨日はもともとはレッスンでしたが、快諾して下さいました皆様には感謝です
前日の説明では「手術は15:00位を予定しているので、1時間前の14:00位に来て下さい」と言われて、朝から来週のレッスン準備などに追われながらもそのつもりでいたところ、母から10:30位に突然電話が入り「看護婦さんにさらに1時間半前に来て欲しいと今言われちゃった」との事…
病院まで2時間、その前にかかとのない運動靴のようなもの(こちらも入院前に話してくれていたらあらかじめ履いていかせたのに…)を実家に寄って取ってこなければならないので3時間前に出発を予定していました
12:30着…
ただちにすっぴん&ノーメイクで飛び出しても間に合わない時間です…
無理なので、看護婦さんか担当医の先生に確認してと母に話しているとたまたま先生が前を通ったようですぐに確認出来ましたが…
「15:00から予定なので昨日お話した通り14:00位にいらして頂ければ大丈夫ですよ〜」
と先生の声がはっきりと聞こえてきました
やっぱり…と思いながらも、早く来てもらうに越したことがない…と言う看護婦さんの考えにがっかりしました。
きちんと前の日にその時間を指定されていたら、もちろんそのつもりでいましたが、当日の数時間前…しかも緊急を要する事態ならともかく、介護する側の負担を何も考えて下さらないことが残念で仕方がありませんでした…。
週に2〜3回の通院の中でしたので、ついつい愚痴ってしまいました
でも介護する立場に立ってみてひしひしと感じでいる事…
友人にしても、生徒様にしても、介護中と言う方が何と多いこと
皆様、介護の合間にお仕事〜家の事〜そして習い事などのリフレッシュな時間をバランスよくうまくこなしています
そう言った先輩方にいろいろとお話を聞いて、私の話も聞いてもらい、日常生活と介護の両立を図れたら良いですね
本日は、生徒様に「先生が絶対に好きだと思うので」とご紹介下さった習い事の体験レッスンに行って参ります
果たして無事に完成するのかドキドキです
完成した暁には、またいつかブログの方でもご紹介させて下さいませ
さてサロンでも大人気のエレガントなスツール
入手困難で一年に1〜2回ほどしか予約注文が出来ません…
現在もご予約頂き、入荷待ちの生徒様がたくさんいらっしゃいます
本日は、半年以上前にA様よりご依頼を頂き、先月やっと本体のスツールが手元に届きましたのでご紹介をさせて頂きます



















スクエア アンティークホワイト
猫脚 マホガニー
こちらの作品に限っては、ご自分のお好きな生地・フリンジ・タッセルなどをお持込下さいませ。
お値段はスツール代&レッスン代となります。(ご希望の方には布・フリンジなど別途金額にてお譲り致します)
1.スクエアアンティークホワイト 28,000円(スツール&レッスン代)
2.猫脚 マホガニー(ブラウン) 28,000円(スツール&レッスン代)
3.猫脚 アンティークホワイト 28,000円(スツール&レッスン代)
4.猫脚ラウンドH アンティークホワイト 28,000円(スツール&レッスン代)
5.スツールミニ猫脚 スクエアアンティークホワイト 26,000円(スツール&レッスン代)
6.スツールミニ ラウンドアンティークホワイト 26,000円(スツール&レッスン代)
7スツールミニ スクエアアンティークホワイト 26,000円(スツール&レッスン代)
こちらの作品は、ご自分のお好きな生地・フリンジ・タッセルなどをお持込下さいませ。
お値段はスツール代&レッスン代となります。(ご希望の方には布・フリンジなど別途金額にてお譲り致します)
ご希望の方は「CONTACT 」に必要事項とお問い合わせ内容の欄にご希望の番号をご記入くださいませ
皆さまからのお申し込みを心よりお待ち申し上げております
いつも応援ありがとうございます
クリックしていただければ嬉しいです
↓