[新講座]Muse de CHIC FLIC〜ハンドバッグ&京都 室町和久傳♪ | 「Espace de bonheur (エスパス ドゥ ボヌール)」 ~幸せの空間 鎌倉・大船カルトナージュサロン

「Espace de bonheur (エスパス ドゥ ボヌール)」 ~幸せの空間 鎌倉・大船カルトナージュサロン

鎌倉市の自宅サロンにてカルトナージュ教室を開催しております♪

皆様、おはようございますドキドキ


とうとう12月に突入しましたね… 


今年はコロナでお籠りが多くて、何もしないまま一年が終わってしまう…と言う方もたくさんいらっしゃると思います


小さな楽しみ、当たり前の生活ができることのありがたみを感じながら、残りの1か月も過ごせたらと思います




さて、私が所属しているCHIC FLIC協会では、新たに認定講師講座がスタートしましたLOVE


先日、先行レッスンが行われましたので、早速参加させて頂きました


MUSE de CHIC FLIC 〜課題1 ハンドバッグマルキラ☆


ブラックのキットで

レザー&ファブリックを使用した、手作り感がない、ハイクォリティなバッグです


サイドの糸は、冬にはファー、夏用にはラフィア糸を使って…とオリジナルのバッグをお作り出来ます




土台となるレザーも色々なお色でお作り可能となりますわくわく


留め具のプレートは簡単に交換できるので、その日の気分で、時にはレオパード柄で、時にはルブタン風にレッドにしたり… 


お写真は本部よりお借りしています

レオパード柄は私もただいま入荷待ちです

皆様のご予約をお待ちしております



さて、京都プチ旅行… 

初日の夜は
室町和久傳さんへおんぷ

上品ながら、お料理を作る方々が活気よくお仕事をされています


今年初の国産松茸

大きくて形もとても綺麗ですびっくりマーク

今が旬の香箱蟹

日本酒との相性もバッチリです


ふぐのお造り

ブリは軽く炙って
音符

香ばしくて脂ものっています

海老芋の独特の甘みが美味しいです

金目鯛の西京焼き

鴨の串焼き

バチコの塩分とほんわり優しい大根とのバランスがなんとも言えません

土鍋で炊いたごはんは

まずはそのまま

その後は食べたいものを…でしたが… 
せっかくなので… 
卵とろろご飯

蟹玉丼

ローストビーフ丼

お蕎麦

少しずつで…とお願いして、全部制覇しました

もうお腹はいっぱいです 

お写真でも甘みが感じられる柿はもともとは渋柿だと言うからびっくりでしたびっくりマーク

お抹茶ときな粉餅


美味しいお料理に大満足していたら、他のお客様も皆さん帰られたと言うのに、担当して下さった方が、和久傳の歴史や京都のお話などたくさんして下さって…
 
30分くらいは食後に素敵なお時間を頂きました

初めは敷居が高い印象だったので、ちょっぴり緊張していたのですが、最後は席を離れたくないくらい、居心地が良い空間へとかわっていました

お料理の技術だけでなく、お人柄も含めて、素晴らしいお店と言えるのだとしみじみと感じました

これはサロンにも同じことが言えるのではないでしょうか

たくさんのことを学ばせて頂きました 

また是非再訪したいです


夜の京都タワーを見ながら、まだまだお部屋で女子トークは続きますドキドキ




CHIC FLICのバッグカバン

糸を使ってオリジナリティー溢れるバッグを作ってみませんか?

 

 

ただいまEspace de bonheurでは新規生徒様を募集しておりますきらきら

初めての方でも丁寧にお教えいたします音符

 

 

ご興味、ご質問などがございましたらメッセージボードの「CONTACT 」の中のフォームよりお問い合わせくださいませおんぷ

 

それでは皆様、本日もcrml笑顔あふれる1日crmlをお過ごし下さいませラブラブ

 

 

いつも応援ありがとうございますドキドキ

クリックしていただけると励みになりますラブラブ

                  ↓


にほんブログ村