CHIC FLIC〜panier&鎌倉〜ete♪ | 「Espace de bonheur (エスパス ドゥ ボヌール)」 ~幸せの空間 鎌倉・大船カルトナージュサロン

「Espace de bonheur (エスパス ドゥ ボヌール)」 ~幸せの空間 鎌倉・大船カルトナージュサロン

鎌倉市の自宅サロンにてカルトナージュ教室を開催しております♪

皆様、おはようございますドキドキ




デザインが可愛くて大人気のCHIC FLIC〜panier


編み方がとても楽しくて、活用頻度も高いので、私もベージュとグレージュの2色を作りました


編み物が大好きで、職人肌のS様がお作り下さいましたのでご紹介させて頂きます 

CHIC FLIC〜panierマルキラ☆


ネイビー好きのS様音符

迷わずラフィア糸はネイビーをお選び下さいました

持ち手は当初ブラックのグログランテープの予定でしたが、ネイビーのグログランテープも揃えていたのでご提案すると、「是非」との事


今でもバッグをお持ちになる度に、ネイビーでよかったとおっしゃって下さいますわくわく


なかなか以前のように何も気にせずにお出かけ…と言う訳にはいきませんが、外に出た時にはお気に入りのものに囲まれて、少しでも居心地の良い空間を保ちたいですね


ネイビーでしたら一年を通してお使い頂けると思いますので、是非ご活用下さい


S様、いつもレッスンにお越し下さいましてありがとうございます




皆様の作品もお出掛けも溜まりに溜まってご紹介がずれています


インスタ&ブログの両方に投稿した作品は記録として2ヶ所に残っているので、どんどんGoogleフォトから削除しているのですが、インスタの方が進みが早く…


投稿したかしていないかを確認する作業が毎回かなりかかります


携帯の機種変をする前はフォルダーごとに分けていたのでわかりやすかったのですが、機種変後はそれぞれのフォルダーが全て消えてしまい…

Googleフォトに入っている写真、インスタ投稿写真、ブログ記事を合わせて確認しているのでたまに頭がパニックになることもしばしばです…おーっ!


何とか良い方法はないものかとあれこれ思案中ですが、これといった方法を見つけられずにいてとても苦労しています



さてもう1ヶ月も前の事になりますが…


地元鎌倉で、なかなか予約が取れない事で有名なeteの予約が、奇跡的に取れたと友人からお声を掛けて頂き、久しぶりに行って参りました


eteマルキラ☆


店内はオープンキッチンで、コの字型のカウンター席のみです



飲み物付きのコースで、シャンパーニュも選べるとの事で、迷わず全員シャンパーニュをお願いしました


サービスの飲み物がシャンパーニュの上、こんなにたくさん注いでくれるなんて…音符


こんな風に出されると、思わず中を覗き込みたくなりますね〜


グリンピースとえんどう豆のすり流し〜昆布で締めた寒ぶりと


たこ、海老、白魚〜香草バターソース

チーズのシュークリーム

香草バターソースに付けて頂きます

蟹ミソのバーニャカウダ

かにみそと一緒に添えられているのは、海藻の入ったバターです

バゲットと一緒におんぷ

牡蠣のベニエ


グラスのギリギリまで注いでくれるので、4人で1本空けてしまいます

でもボトルのお値段よりもグラスの方がお安いとの事なので、グラスで注文しました


ボトルが空くと…
常に次のボトルがスタンバイしていました

フォアグラ、ジャガイモ、鰯〜ポルチーニとベーコンのソース

アワビと帆立、大根

鮑の煮汁と鯛の出汁を使った生姜風味のソースです

メインは
青森産和牛

ニュージーランド産子羊

の2品の選択制でしたが、「シェアしたらどうか」とのシェフの提案で、2人1組でシェアしました

子羊はあまり得意な方ではないのですが、臭みも全くなく、とても美味しかったです

デザートは
洋梨、生姜のムース〜洋梨のピューレ

モンブラン、ほうじ茶のアイス、赤ワインチョコレート〜キャラメルソース添え

カフェラテ

カフェラテやカプチーノからも選べるのも嬉しいところです

最後はハーブティーまで…

至れり尽せり…
初めのグラスいっぱいのシャンパーニュも含めて、こちら全部で8,000円(税抜き)びっくりマーク

コスパが良すぎて、これでは予約が取れないのも頷けますね…

シェフ一人でお店全部を仕切っているので、とても忙しそうです
その上とても早口で、慣れるまでは聞き取るのに必死で、4人の耳を合わせて何とかわかる感じでした

お腹は絶対に空かせて来てね…と友人から言われ、お昼は早めに、いつもより少なめに済ませましたが、お昼は抜きでも良いくらいボリュームもあります

どのお料理も美味しく、コスパも最高で、また是非とも行きたいと思うお店でした




CHIC FLIC〜Panier







レッスン料(材料費込み)・・・18,000 円(税込)
 
こちらは1回目のレッスン〜宿題〜2回目のレッスンで完成いたしますきらきら

こちらのコースはBasicコース~Advanseコースをご受講後にご自身のサロンでレッスン・販売をすることができます。

ディプロマご希望の方は上記レッスン料の他にマニュアル・ライセンス料として12,000円をお振込みいただきます。


ご自身のご趣味として単発レッスンのご受講は可能です。

 

糸を使ってオリジナリティー溢れるバッグを作ってみませんか?

 


それでは皆様、本日も笑顔溢れる1日をお過ごし下さいラブラブ

 

 

いつも応援ありがとうございますドキドキ

クリックしていただけると励みになりますラブラブ

                  ↓


にほんブログ村