皆様、おはようございます
記録的な暖かさだったかと思うと、昨日は一気に寒さが増して朝の温度が一桁台だったり…
コロナの感染者数も激増して、この冬はどのようになってしまうのでしょうか…
手洗い、うがい、マスクの着用…
と基本的な事をしっかりと続けたいものです
さて本日はエルメスのショッパーを使ってC様が素敵なお茶箱をお作りになりましたのでご紹介させて頂きます

とっても存在感があるお茶箱が完成しました

引き続き、もうひと回り大きな15k サイズで次回はお作り下さいます

C様、この度はレッスンにお越し下さいましてありがとうございます

さて寒さが増してきて、我が家のシンボルツリーのケヤキは、この季節になるとたくさんの葉を毎日落としてくれます…

夏には緑の葉で覆われていましたが、落葉樹なので、秋になるとそれはそれは大量の葉っぱが毎日ホウキでかき集めてもかき集めても、お庭の地面をすぐに埋めてしまいます…

全部落ちるまであと一息です…

そして、夏に友人が市場に行って買って来てくれたレモン🍋
毎日お水をあげる時に、変化を楽しんでいます

レモンを育てるのは初めてなのですが、食べ頃がわかりません…

どの子も重さに耐えられずに枝から落ちることなく、しっかりとしがみついてくれています

どんどん黄色くな〜れ

Espace de bonheurでは今回ご紹介の5kサイズのお茶箱の他にも1k~60kまでのすべてのさまざまなサイズのお茶箱、そして桐箱をお作りいただけます

クリックしていただけると励みになります
↓