桐箱5kサイズ〜エルメスのショッパーを使って&レモンとケヤキ♪ | 「Espace de bonheur (エスパス ドゥ ボヌール)」 ~幸せの空間 鎌倉・大船カルトナージュサロン

「Espace de bonheur (エスパス ドゥ ボヌール)」 ~幸せの空間 鎌倉・大船カルトナージュサロン

鎌倉市の自宅サロンにてカルトナージュ教室を開催しております♪

皆様、おはようございますドキドキ


記録的な暖かさだったかと思うと、昨日は一気に寒さが増して朝の温度が一桁台だったり…


コロナの感染者数も激増して、この冬はどのようになってしまうのでしょうか…


手洗い、うがい、マスクの着用…

と基本的な事をしっかりと続けたいものです




さて本日はエルメスのショッパーを使ってC様が素敵なお茶箱をお作りになりましたのでご紹介させて頂きます



お茶箱〜5kサイズマルキラ☆


以前作られた1kサイズのお茶箱と一緒におんぷ


文字や絵柄の位置選びも重要なポイントです…


オレンジのバーキンをこの日はお持ちでしたので、一緒にパチリ

とっても存在感があるお茶箱が完成しました

引き続き、もうひと回り大きな15k サイズで次回はお作り下さいます音符

C様、この度はレッスンにお越し下さいましてありがとうございます



さて寒さが増してきて、我が家のシンボルツリーのケヤキは、この季節になるとたくさんの葉を毎日落としてくれます…


夏には緑の葉で覆われていましたが、落葉樹なので、秋になるとそれはそれは大量の葉っぱが毎日ホウキでかき集めてもかき集めても、お庭の地面をすぐに埋めてしまいます…


毎日90lのゴミ袋の最低3袋は葉っぱでいっぱいになります

連休の枯れ葉

全部落ちるまであと一息です…


そして、夏に友人が市場に行って買って来てくれたレモン🍋

オリーブと一緒に職人さんが植えてくれました

まだ緑の小さなレモンでしたが、


秋になり、だんだん黄色味がかかってきて…おんぷ




最近になって、急に黄色味を帯びてきました

毎日お水をあげる時に、変化を楽しんでいます
レモンを育てるのは初めてなのですが、食べ頃がわかりません…

どの子も重さに耐えられずに枝から落ちることなく、しっかりとしがみついてくれています

どんどん黄色くな〜れ



Espace de bonheurでは今回ご紹介の5kサイズのお茶箱の他にも1k~60kまでのすべてのさまざまなサイズのお茶箱、そして桐箱をお作りいただけますニコニコ 

 

注文から到着まで約3週間ほど掛かりますので、ご希望の方はお早めにお申し込みくださいませ薔薇

 

お申し込みはこちらから→

 

 

 

それでは皆様、本日もHappyな1日crmlをお過ごしくださいませ




クリックしていただけると励みになりますラブラブ

      ↓


にほんブログ村