レタグラフィー〜卒業制作は大好きなミュゲをテーマに♪ | 「Espace de bonheur (エスパス ドゥ ボヌール)」 ~幸せの空間 鎌倉・大船カルトナージュサロン

「Espace de bonheur (エスパス ドゥ ボヌール)」 ~幸せの空間 鎌倉・大船カルトナージュサロン

鎌倉市の自宅サロンにてカルトナージュ教室を開催しております♪

皆様、おはようございますドキドキ



11月末に始めたレタグラフィー認定講座


日常に自分の文字を自然に添えることが出来たら…

とのほのかな夢を持って bellefleur のyuka 先生のサロンで受講を始めましたLOVE


亀の歩みのようにマイペースでゆったりとレッスンに通っていましたが、3月の初めのコロナがまだそこまで騒がれる前に無事に終了しました音符


第5回目 最終回は〜エンボス加工で好きなアイテム作り

ですリボン


レッスンでは紙をぷっくりさせてエンボスを浮き立たせる方法と文字自体をぷっくりする方法の2種を学びました


もう一つは、ずっとやってみたかったシーリングスタンプの作り方


これらを練習して、今まで習った技法を使っての卒業製作となります


自身のサロンの案内板や、結婚式の招待状をなど、一つテーマを決めて作製していきます


私は大好きなミュゲをテーマにしました


卒業製作〜ミュゲマルキラ☆


好きなアイテムを使っての卒業製作だったので、したいことが山ほど…

 

課題の一つでもある 文字入れについては ミュゲ〜すずらんの花言葉について書きました


すずらんの花言葉マルキラ☆

return of happiness      再び幸せが訪れる

偶然にも、コロナで生活が変わってしまった今、世界中の人々が望んでいることです

こちらには文字入れと紙をぷっくりさせて浮き立たせるエンボスを使いました


2枚目にはその他のすずらんの花言葉を書きました

純粋   優しさ・愛らしさ  謙虚

最後の謙虚は人との関わりを持つ中で、とても大事な事だと思います
常に謙虚でいたいものですわくわく

こちらには文字自体をぷっくりさせるエンボスやスズランリースの絵を書きました

そして3枚目は、招待状風のカードをおんぷ

すずらんのシーリングスタンプを探して、貼りました

こうして大好きなミュゲに囲まれての卒業製作が完成しました

私の想いがたくさん詰まった作品となりました

文字を書く事はもちろん、全てが習うまで出来なかった事ですびっくりマーク

誰でも 気軽に 日常的に…わくわく

文字で想いを伝えてお洒落なアイテムが作れるようになる


レタグラフィー講座では、文字を教えて下さるだけではなく、文字を実戦出来るようにアウトプット(封筒やカードの作り方や水引、シーリングスタンプの作り方)にも力を注いで下さいます


今は自身の生活に彩りを添える為に、文字を使って色々なものを作ってみたいと思っています


おまけ

4月の初めには無事に卒業証書も頂きました




自粛が解除されたからといっても、まだまだ感染者の数は日々変化しています。


今はコロナと向き合いながら

return of happiness      再び幸せが訪れる

と信じて、我慢をしながら、一人一人が責任ある行動を取りたいものですね



いつも応援ありがとうございますドキドキ

クリックしていただけると励みになりますラブラブ

                 ↓