マスクボックス~春爛漫のお弁当を作ってきてくださいました♪ | 「Espace de bonheur (エスパス ドゥ ボヌール)」 ~幸せの空間 鎌倉・大船カルトナージュサロン

「Espace de bonheur (エスパス ドゥ ボヌール)」 ~幸せの空間 鎌倉・大船カルトナージュサロン

鎌倉市の自宅サロンにてカルトナージュ教室を開催しております♪

皆様、おはようございますドキドキ

 
 
スギ花粉はすっかり量が減ってきましたが、ヒノキがまだ残っているようですね…汗
 
先日のレッスンではヒノキのアレルギーの酷い生徒様がいらっしゃいましたが、ティッシュが手放せない状態で、とてもお辛そうでした
 
私はヒノキは大丈夫なので、先週末辺りから久しぶりに外にお洗濯を干し始め、閉めっぱなしだった窓も久しぶりに開けて過ごしています
 
ヒノキの方、もう少しの辛抱ですね…あせる
お辛いこととは思いますが、どうか乗り切って下さいゲホゲホ
 
 
さてそんなマスクの手放せない時期にお作り下さる方が多いマスクボックス薔薇
 
インフルエンザが流行る真冬よりも花粉のこの時期の方がなぜか多いです笑
 
千葉よりKさまがお作りに来て下さいましたきらきら
マスクボックスマルキラ☆ 
 
ストライプのモノトーンではっきりと
 
蓋の部分をブラックにすることによって、全体を引き締めています
 
ブラックのタッセルで更にアクセントをつけて…
 
内側はグレーの壁紙でお色目を統一なされましたニコニコ
 
カルトナージュ初心者様ですが、とても丁寧に作られています
 
 
いつも千葉よりお越し下さるKさま…LOVE
 
実はお料理の先生でいらっしゃいますおんぷ
 
ブログなどはされていないのでどんなお料理を作られているのか存じ上げてはおりませんでしたが、そんなKさまが先日のレッスンで、なんとお弁当を人数分作って来て下さいましたラブ
 
ピンクの風呂敷にお一つずつ包んで素敵なゴムのアレンジで
 
開ける前からドキドキです!!
 
まるで料亭のようなお料理に皆様から歓声が上がりました
 
きゅうり、スナップエンドウ、アスパラガス、クレソンとさまざまな緑のお野菜と半月切りのオレンジのものはなんとカラスミ
 
ご自身で年末に干して作っているとのことですが、本当に絶品のお味です
 
筍の木の芽和えやだし巻き卵、鴨のロースト、そら豆、そしてオジャガの蕗味噌和え…きらきら
 
と春爛漫のお弁当でした
 
緑のお野菜の下にはこちらもお手製の牛肉のしぐれ煮がたくさん隠れていて笑、見た目はもちろん、最高に美味しく、皆様で大絶賛でしたびっくりマーク
 
この日ご一緒した方々と次回Kさまの千葉のお宅にレッスンに行くお約束までしましたラブラブ
 
Kさま、この度は美味しすぎるお弁当をお持ち下さいましてありがとうございますLOVE
 
 

LOVEマスクボックス~多機能ボックス  ¥7,500 詳細はこちら→

 

 

  

 

 

ただいまEspace de bonheurでは新規生徒様を募集しておりますきらきら

初めての方でも丁寧にお教えいたします音符

 

 

ご興味、ご質問などがございましたらメッセージボードの「CONTACT 」の中のフォームよりお問い合わせくださいませおんぷ

 

それでは皆様、crml素敵なゴールデンウィークcrmlをお過ごし下さいませラブラブ

 

 

いつも応援ありがとうございますドキドキ

クリックしていただけると励みになりますラブラブ

                  ↓


にほんブログ村