皆様、こんばんは![]()
夏の暑さが嘘のように朝晩めっきり涼しくなりましたね~![]()
暑いのがとにかく苦手です・・・![]()
わんこのお散歩も1時間くらいできるようになりました![]()
食欲の秋・・・ですが、たくさん運動して健康的な生活を送るのが今年の秋の目標です![]()
世田谷区ににお住いのKさまよりJoli先生のフラワーブローチのオーダーを頂きました

こちらはレッスンでもたくさんの方にお作り頂いておりますが、オーダー頂くことも多い作品です![]()
襟元にちょこっとつけるだけでおしゃれ度がぐ~んとアップ
します![]()
ラッピングしてお送りいたしました![]()
気に入っていただけると嬉しいな~![]()
Kさま、このたびは数あるサロンの中からオーダーをしてくださいましてありがとうございました![]()
さて1か月ほど前のことになりますが、リーフ先生のお料理レッスンに行ってきました![]()
その月のテーブルイメージに合わせて先生自らが作られたお花のアレンジがいつもとても素敵です![]()
チャコールグレーのテーブルランナー・スモーキーピンクのアレンジ・折敷はブラック&シルバーの和モダンセッティングです![]()
とっても美人でチャーミングなリーフ先生です![]()
偶然ですが、前回と同じく和食レッスンでした![]()
実践型なので、皆様で手分けしてお料理を作っていきます![]()
実際に自分たちで切ったりしているからか自宅での復習もバッチリです![]()
しかも「ストックフードを使った簡単和食」ということでしたが、どのお料理もとても手を掛けているようにみえます![]()
まずは・・・
焼いた茄子は冷凍出来るので時間のある時にまとめて焼いて1回分ずつジプロックヘ・・・![]()
頂く時には優しく上品な味がしみ込んでいます![]()
豚の角煮![]()
一度蒸した豚を頂くサイズにカットして冷凍庫に・・・
冷凍することによって細胞が壊れるのでとても柔らかく仕上がります![]()
しかも豚の脂肪がジプロックの内側に固まってくっつくのでその脂肪は取り除いて調理ができます![]()
ヘルシーですね~![]()
きゅうりと梨の胡麻酢和え![]()
きゅうり・梨・胡麻酢が意外にもマッチしていてびっくりしました![]()
とろろもずく![]()
自家製梅酢がポイントです![]()
そしてメインは
鰹の竜田揚げ![]()
実は鰹はあまり得意ではないのですが、調味液に漬けて冷凍しておくので、味がしみ込み臭みもなくとっても美味しかったです![]()
菊ごはん&もずくとオクラの赤だし![]()
季節が感じられる〆ですね~![]()






















