皆様、こんばんは
カルトナージュでペルメルをお作りになりたいとの問い合わせがあり、Cさまがレッスンにお越しくださいました
ペルメル
カルトナージュは初めてとの事でしたが、大きな面をボンドで貼るペルメルをシワなくシミなくお作り下さいました
ベージュ系の優しいお色で統一されました
紐の部分はベロアのベージュ&ベージュピンクのおリボンを2本組み合わせてゴージャスに~

中央にはシルバーのモチーフをアクセントとして付けらました

初めてとは思えないほど手際よく綺麗に完成しました
Cさま、レッスンにお越しくださいましてありがとうございました

Cさま、レッスンにお越しくださいましてありがとうございました

またのお越しをお待ちしております

さて、近兼文子先生のレッスンでご一緒したお仲間でリーフ先生のお料理レッスンに行って来ました

リーフ先生のブログはこちらから→☆
本日3/3にふさわしいお料理&コーディネートでした

ピンクを中心とした柔らかい春色のテーブルコーディネートです

ピンクなのに大人な落ち着いた印象のアレンジはリーフ先生自らがお作りになったそうです
女子のいない我が家にはきちんとしたお雛様はないので目の保養となりました
実践方式のレッスンなのでこの日は大先生の文子先生も生徒さんです
先生が2人いるような有難いレッスンです
皆様で手分けして(手の掛かるものや技術を要するお仕事は文子先生にお任せしました)手際よく、あっと言う間に完成です
ワインの先生、tokoちゃんが注いでくれて…
その道のプロの皆様との何とも贅沢なレッスンです
1人1本持参しました
メニューにないムースとアボカドと蟹の前菜をおまけで出して下さいました
黒豆ちらし寿司
黒豆&すし酢でヘルシーに
具沢山で贅沢で華やかな一品です
あさりの潮汁
お出汁とあさりの香りがたっぷり入ったほっとするようなお味です
日本人でよかった~
柚子かぶら
蕪のくさみがまったくなく、甘酢とゆずがしっかりとなじんでいました
私はこちらのお料理を担当したので美味しさもひとしお・・・
豚肉のウーロン茶煮込み
お肉がとても柔らかかったです
文子先生がこちらの残り汁の活用法を教えてくださいました
デザートは・・・
スキレットを使って作ります
とても簡単で軽くていくらでも食べられる美味しさです

先週~今週のレッスンで復習を兼ねて6回も作りましたよ~

レシピを見なくても分量も作り方も覚えてしまうくらいたくさんの方に召し上がっていただきました

リーフ先生、文子先生、tokoちゃん、Rちゃん

楽しすぎるひとときをありがとうございました

ただいまEspace de bonheurでは新規生徒様を募集しております
初めての方でも丁寧にお教えいたします