ブックスタンドを作ってみました♪ | 「Espace de bonheur (エスパス ドゥ ボヌール)」 ~幸せの空間 鎌倉・大船カルトナージュサロン

「Espace de bonheur (エスパス ドゥ ボヌール)」 ~幸せの空間 鎌倉・大船カルトナージュサロン

鎌倉市の自宅サロンにてカルトナージュ教室を開催しております♪

皆様、こんばんはドキドキ


昨年1月よりお友達のミセス美香ちゃんの収納レッスン に通うようになり、「綺麗な収納」に興味を持つようになりました・・・

(もちろんその前には整理&片付けをすることが大前提ですが・・・苦笑


フライングは絶対厳禁の美香ちゃんのレッスンなので笑、きちんとお勉強した後に使いたい・・と思いながら笑、実は夏前より用意していたものがありましたにひひ



一年経って12月に無事に卒業したので、やっと解禁かな・・・と半年以上温めていたものを昨年末に完成させました音符





ブックスタンドマルキラ☆


重いものを入れても良いように土台は木材ですきらきら




年内のすべてのレッスンが終わり、おせちの準備に入る前に作りましたニコニコ


時間も取れたので、布・デコレーションなどのデザインもゆっくり考えられましたLOVE




手間が掛かるとわかりながら・・・笑


土台の木材もたくさんのカーブを付けて出来るだけエレガントに・・・音符



正面から見てもカーブをたくさん付けました笑




背表紙にもベロアのおリボンをひとつだけ付けました薔薇




上から、ベージュ~グレー~ホワイト~グレー~ベージュ・・・とどの角度から見ても単調にならないようにデザインを工夫しました薔薇





美香ちゃんが出版したばかりの本や、長年通わせていただいているお料理教室の佐藤紀子先生の本を入れたり・・・ラブラブ!






美香ちゃんお勧めのMUJIのA4サイズのファイルがぴったり3冊入りますおんぷ


インテリアとしてひとつだけ置いても可愛いですが、A4ファイル・・・たくさん買って整理したので笑、もっと作って並べて収納しても便利かな・・・と思っていますニコニコ


家族との生活~自宅レッスン~習い事~友人達とのくつろぎの時間・・・


私にとってはどれも大切な時間ですきらきら



普段それぞれは独立しているようにも見えますが、実は「私」という人間を通してすべてがつながってもいますマルキラ☆

そしてその個々のものが別のところでは「ヒント」となっていることが多いですきらきら


どの時間も大切にしながらうまく関わっていけたら今の私にとっては一番の幸せなのかな~なんて思っちゃいましたドキドキ





それでは皆様、crml素敵な週末crmlをお過ごし下さいませ薔薇




いつも応援ありがとうございますドキドキ

クリックしていただけると嬉しいですラブラブ

       ↓



にほんブログ村