皆様、こんばんは![]()
クチュールデコラシオンのディプロマコースをご受講中のRejouir
を主宰していらっしゃるKさまがダストボックスをお作りにいらっしゃいました![]()
ホワイト×レース生地![]()
内側はホワイトベースのシルバーのフラワー柄の壁紙をお選びになりました![]()
サイドには持ち運びにも便利な取っ手も付けられて、機能的にもバッチリです![]()
お見本を参考にタッセルとロゼットを組み合わされました![]()
ダストボックスとして使うにはもったいないくらいエレガントに仕上がりました![]()
Kさまお疲れ様でした![]()
我が家の
シンボルツリー
とも言えるけやき・・・
春には新緑の若葉が芽吹き、夏には葉でいっぱいになりゲートから玄関に行くまでの日陰を作ってくれて、秋にはすべての葉が毎日落ちていき、冬には春に向けての冬眠期間・・・おとなしくじっと寒い冬が終わるのを待っています![]()
ただいま秋の景色真っ只中の我が家・・・
毎日大量に葉が落ちます・・・
こちらの葉がすべて落ちるまで毎日葉を掃き掃除しなくてはなりません・・・
芝生もテラコッタの石畳もすべて落ち葉のじゅうたんが・・・・
90Lのゴミ袋が毎日何袋もいっぱいになります
裸になるまで・・・の我慢かな~![]()
18年間続けている恒例行事です![]()
気を取り直して・・・![]()
最近のsophia
前から・・・
後ろ足が床に付いていて痛くないのかな・・・・![]()
わたちも寒いの苦手でちゅ・・ by sophia
本日ご紹介のクチュールデコラシオンのダストボックスはコースでお作り頂けるほか、単発レッスンのご受講も可能ですので、ご興味、ご質問などがございましたらメッセージボードの「CONTACT
」の中のフォームよりお問い合わせくださいませ![]()
それでは皆様、
素敵な週末
をお過ごしくださいませ![]()
いつも応援ありがとうございます![]()
クリックしていただけると励みになります![]()
↓
にほんブログ村








