皆様、こんばんは
朝晩は秋・・・と言うよりは冬のような寒さですね・・・
暑さにとにかく弱い私にとってはそれでも寒すぎるほうがまだ我慢が出来ます
ただ、寒暖差が激しいこの季節は体調などを崩さないように気をつけたいものですね・・・
本日はクチュールデコラシオンのディプロマコースをご受講中のKさまのスクエアトレイのご紹介をさせていただきます
外側をキャメルのレザーをお使いになりました
同じレザーを使ってお揃いのミニレザータッセルもお作りになりましたよ~
ゴールドの取っ手が主張しすぎずとてもキャメルレザーに馴染んでいます
内側はホワイトのお生地をお選びになりました
側面はストライプを・・底はクロス柄になさいました
とても柔らかな印象ですね
そして中心にはホワイトのモチーフを付けられて、フレンチシックなとても上品なスクエアトレイが完成しました
いつもとても丁寧なKさま・・・
それぞれの箇所ごとに見てもとても綺麗に出来ています
とても素晴らしいです
次回はどんな作品が出来上がるのでしょうか・・・
私もとても楽しみです
さてさて1ヶ月ほど前のことになりますが、Life Style Salon faveur
の佐藤愛子先生のお料理レッスンに行って参りました
いつもグループレッスンでお願いしています
皆様で駅で待ち合わせをしてタクシーに乗って先生のお宅まで行くのですが、
タクシーの運転手さんには「黄色のお宅」「愛子先生のお宅」のどちらかで先生のサロンまで連れて行ってくれます
こちらがタクシーの運転手さんでもわかる「黄色の邸宅」です
お姫様のような愛子先生のイメージにピッタリのお城のようなサロンです
フラワーアレンジメントのレッスンもなさっている愛子先生のお宅にはお部屋のあちらこちらに素敵なお花が飾られています
秋のテーブルですね~
こちらはなんと先生のご主人様作です
男性が作られただけあってちょっぴり濃い目がポイントです
各自、一皿ずつ盛り付けをします
ちょっとしたポイントも教えてくださるので毎回とても勉強になります
お料理の準備が揃ったところでいよいよ試食タイムです
いつもたくさん準備をしてくださっています
皆様で乾杯をして試食?いえいえ、「宴」と言ったほうが正しいかもしれません
生ハムと無花果の豆乳ドレッシング~バスク風サラダ
ドレッシングはお皿に絵を描くように~










先生のお料理は美味しい上にとてもボリュームがあります














にほんブログ村