皆さま、こんばんは
1ヶ月ほど前になりますが・・・(これでも私的には頑張ってかなりの早いアップです・・・
)
ずっとずっと教えていただきたいと思っていた Nao's Style
のnaonao先生のお料理レッスンに行ってきました
事の始まりは2か月前にnaonao先生がお料理を準備してくれたミセス美香ちゃんのお宅でのワイン会でした
その時に出してくれたお料理のすべてがあまりに美味しかったので、そちらの「再現お料理レッスン」をみんなで希望しての実現となったのです
開催地はワイン会の時に一緒に参加していたかっぱちゃん
のお宅です
かっぱちゃんのお宅にぴったりのとてもスタイリッシュな素敵なコーディネートです
一度口にしたことのあるお料理・・・
それぞれどんなふうに作られていたんだろう・・・という謎がnaonao先生のとても分かりやすいデモで一気に納得~
途中内緒のお楽しみ付きでワイワイしながらあっという間にすべてのお料理が完成しました
早く早く~
そしてお待ちかねの乾杯~
さて、今回教えていただいたのは・・・
う~ん
美味しそう
しかもすでに以前に食べているのでもう美味しさは十分に分かっています
それぞれ一つずつ・・・
マッシュルームと砂肝のアヒージョ
秘密の下準備でこちらの砂肝、と~っても柔らかくてコリコリしているんです こちらの大大ファンさんも本日ご一緒~
キャロットラぺ
食べやすくて今まで食べたラぺの中で一番美味しいの~
そしてこちらはかっぱちゃんが用意してくれた・・
ホワイトセロリ、オニオンと帆立のサラダ
シンプルだけど、何とも癖になるお味
オリーブも用意してくれたのでワインがどんどん進んじゃいます
チキンのテリーヌ
こんなに手が込んでいそうですが・・・
あれ?私にも出来そう
ナスの冷製パスタ
こちらはナスのペーストがたまらなく美味しくて、いったいどんな複雑な食材が入っているのでしょう・・・と思っていましたが、「きゃ~簡単!」
早速作ってみようと思いました
途中何度もかっぱちゃんがセレクトしてくれたワインが注がれて・・・
そして・・・
私はこちらのハンバーグのお味が忘れられなくて・・・
念願の再会となり・・大感動~
ふんわりしていてとってもジューシーなんです
お写真撮り忘れて慌てて・・・
待ちきれなかったという事で・・・
後列左からlouiseちゃん 、Eさん、桃井智世帆さん 、Spicaちゃん 、Sちゃん
そして後列右端が私です
皆さま、多方面でご活躍の方々ばかりで、お話を聞いているととても勉強になり刺激を受けます
終始大笑いの和気藹々とした楽しいレッスンでした
おまけ
その後自宅で復習したもの~
手に入らなかった九州地区限定の調味料の代わりに上品な酸味の千鳥酢とお砂糖を使いました
ペーストが再現で来て感激~
ハンバーグの上のとろ~り玉ねぎ
こちらはまとめて作って個別にラップで包み、冷凍庫へ~
人参グラッセも1回分ずつに分けて・・・
naonao先生直伝のいくつかのポイントを押さえて作ったので、ふわふわの「ミラクルハンバーグ」が私でも簡単に作れました
残りのパテも作らなくちゃ~
naonao先生、皆様素敵なお時間をありがとうございました
次回は・・・キッシュレッスンですね~
た・の・し・み~
いつも応援ありがとうございます
クリックして頂けると嬉しいです
↓

にほんブログ村