皆さま、こんばんは![]()
JCSA日本カルトナージュサロン協会をご受講中のCさまとクチュールデコラシオンディプロマコースをご受講中のTさまがレッスンにいらっしゃいました![]()
Tさまはイコール、私のポーセラーツの先生でもあるRose先生です
Rose先生の素敵なブログはこちらから
→☆
いつもホワイト系の上品な作品を作られるRose先生・・![]()
今回はどんなお生地をお使いになるのかしら・・・![]()
クロス柄&ストライプをそれぞれホワイトをお選びになり、デコレーションのレースブレードはわざと逆さにお使いになりました![]()
逆さにしたことによってさらに柔らかな印象の作品になりましたね~![]()
ダストボックスの大きさにぴったりのミニサイズの取っ手も付けて・・・![]()
ホワイトのロゼットタッセルをポイントになさいました![]()
もったいなくてダストボックスとしては使えませんね~![]()
そしてこちらはカルトナージュのディプロマコースを受講中のCさま・・・![]()
優しいベビーピンクのドットモアレをお選びになりました![]()
ティッシュの取り出し口には可愛いハートの金具がついています
ミニタッセルはホワイトで、ブレード部分はベージュにすることによって更に柔らかな作品に仕上げりました![]()
こちら初級で作る作品らしく、カルトナージュでは数あるティッシュボックスの中でも最も簡単に作れます![]()
こちらももったいなくて使えないのではないでしょうか・・・![]()
シフォンケーキを作りました![]()
このように厚紙で作るカルトナージュと木で出来ているインテリア作品は土台は違いますが、お好きな布やデコレーションで作品が出来あがるという点ではとても似ている点もあります![]()
各々のコースをご受講中の生徒様の間でも組み合わせ方の勉強になると同時レッスンをとても楽しんでくださっています![]()
生徒様の個性が出て、私も皆様の作品の完成がいつもとても楽しみです![]()
Rose先生&Cさま、レッスンお疲れ様でした
ただいまEspace de bonheurでは新規生徒様を募集しております![]()
初めての方でも丁寧にお教えいたします![]()
メッセージボードの「CONTACT
」の中のフォームよりお問い合わせくださいませ![]()
それでは皆様、明日も
Happyな一日
をお過ごし下さいませ~
いつも応援ありがとうございます![]()
クリックして頂けると嬉しいです![]()
↓
にほんブログ村







