皆様、こんばんは
Couture Decorationのディプロマコースを取得中のAさまがレッスンにいらっしゃいました
前回のレッスンではタッカーで作るこちらのコースに大感激だったAさま・・・
今回はランプシェードをお作りになりました
夜に撮影したので本来のお生地のお色が十分にお伝えできないのが残念ですが、少しベージュがかったオフホワイトのダマスク柄にところどころにラメが入っているとても素敵なお生地なんです・・・

こちらを同系色のベージュ&ホワイト系のデコレーションに敢えてせず、ブラックを使ってピシッと引き締めました



とても素敵な組み合わせです

Tea Timeにはマンゴームースとピエールマルコリーニのチョコレートケーキをお出ししました

話題が豊富で頭の回転の速いAさまのお話はとてもためになり、またいつも大笑いです

次回は桐箱5kを予定されています

どんな桐箱が出来るか私も楽しみです

Couture Decorationとは、カルトナージュは厚紙を用いてボンドで貼る作業に対し、木で出来上がった作品をタッカー(木材用ホッチキス)や電動ドライバーなどを使って作るインテリア小物づくりのコースです(詳しくはこちら→☆
)
また、ミシンを使わず一日で完成出来るので、お裁縫が苦手な方でも気軽に作れます
ご自身のお好みの生地を使って、統一されたオリジナルの空間作りを楽しんでみませんか
全10回修了後は本部にディプロマを申請致しますので、ご自身でお教室を開講していただくことも可能です(それぞれの作品を単発で作ることもできます
)
各作品のレッスン料など詳細についてはCNTACT
よりお問い合わせくださいませ
それでは皆様、明日も笑顔溢れる一日
をお過ごしくださいませ