お正月は実家で~♪ | 「Espace de bonheur (エスパス ドゥ ボヌール)」 ~幸せの空間 鎌倉・大船カルトナージュサロン

「Espace de bonheur (エスパス ドゥ ボヌール)」 ~幸せの空間 鎌倉・大船カルトナージュサロン

鎌倉市の自宅サロンにてカルトナージュ教室を開催しております♪

皆様、素敵なお正月をお過ごしでしょうかびっくりマーク2門松


年末のバタバタとは打って変わって、食べて飲んでのんび~り新年を過ごしておりますお雑煮


前回の記事で作ったおせちを持って実家に遊びに行きましたきらきら


門松元旦門松



羽子板のお箸置きマルキラ☆


お正月って感じです鏡餅


お屠蘇を順番で頂いた後は・・・




年末の疲れを一気に取りましょう~笑


そして、昨日まで頑張って作ったものをお重に詰め詰めして・・・音符





一つずつアップseiで~



一の重マルキラ☆




二の重マルキラ☆




三の重マルキラ☆


蒲鉾以外はすべて手作りですおんぷ


詰め切れなかったものはそれぞれお皿に乗せて・・・きらきら



焼き豚マルキラ☆




クリームチーズと生ハム&スモークサーモンのオイル漬けマルキラ☆


グリーンオリーブと羽子板の羽に見立てた「つくばね」でちょっとおしゃれに・・LOVE






ワインも進んじゃうねおんぷ


お重に詰めるだけでも結構時間が掛かっちゃいましたあせる


元旦のこの日は私たち家族4人と母の5人で「静かにのんびり」過ごします笑



そして


門松2日目門松


この日は妹家族もお昼過ぎから来ましたにひひ




また、1から詰め詰め・・・苦笑


妹家族は高2と小4の息子2人です・・・


つまり、母・妹・私以外の6人はすべて食べ盛りの男子なので、いろいろ買い足したり・・・




フグ鍋を作りました~笑


これだけあってもあ~~~っという間になくなっちゃうんですけれどもね・・ガーン









食後は妹が買ってきてくれたBOUR MICHのケーキでのんびり・・・・


ではなく、ここまで行き着くのに、アルコール出したり、おせちを付け足したり、食べ終わった後の洗い物したり・・・叫び


女性3人は常に働きっぱなしでした・・・汗


簡単なお寿司まであったのに、我が家の息子たちったら「ご飯も食べたい・・」と3合ほど炊く羽目になり、もちろんお雑煮も・・・(このあたりはバタバタでお写真撮る暇もありませんでした~笑


食べ盛りの男子パワーに家が破産してしまいそうです・・笑笑


のんびりしたような食べ続けたような飲み続けたような・・・でもたくさん働いたような・・・なんとも言えない2日間でした苦笑



それでは皆様、残り少ないお正月も引き続き楽しくお過ごしくださいませドキドキ


                     ペタしてね