皆様、こんばんは
早いもので今日から10月ですね~
先日のカルトナージュレッスンはJSA日本カルトナージュサロン協会資格コース
にお通いのMさまと、カルトナージュ初体験のEさまがレッスンにお見えになりました
MさまとEさまはお二人とも関西出身の大学時代のお友達です
Mさまは6月の結婚を機に横浜にいらっしゃり、そしてEさまはCAさんで東京にお住いのまだまだお若い20代のお二人です
柔らかな心地の良い関西弁が飛び交う中、レッスンは始まりました
資格コースにお通いのMさまの本日の作品は初級最後のペルメル
でした
他の生徒さんがすでにお作りなので何度もお話したかと思いますが、ペルメルとはフランス語で「状差し」という意味で、お手紙やお気に入りのカードをリボンの間に挟む壁掛けです
すべてカーブの大きな2mmの厚紙をカットしていくので、かなりの重労働です
ただ、以前からとてもペルメルをお作りになりたがっていたので、Mさまのお気持ちが強かったからか、驚くほどの速さでカットが終わりました
最近生徒様の中でダントツ人気のカフェオレ色のドットモアレにオフホワイトの組み合わせで作られました
全体的にベージュ系でまとめられていてとても落ち着いている品の良い作品が出来上がりました
さてもうおひとりのEさまはこれもまた単発レッスンで最近人気のフォトスタンドをお選びになりました
驚いたのはカットの完璧さでした
生まれて初めての作業にもかかわらず、今まで見たことのないような機械でカットしたかのような素晴らしいカットにMさまと一緒に思わず拍手~
初めてとは思えない完璧な作品に仕上がりました
頑張って仕上げられた後は皆さんでTea Time~
この日は花型のフィナンシェとクレームブリュレにミント風味のアリスクリームをお出ししました
CAさんのEさまはおっとりMさまとは全く正反対のタイプで、毒舌混じったEさまのお仕事中の話に大笑いでした
私を含めた3人、それぞれに違ったタイプなのになぜか居心地が良いと思ったら全員同じ血液型でした~
お若いお二人に刺激を受けたとても充実したレッスンでした
若いお二人はその後横浜のMさまのお宅で夕食を共にしたとのことでしたが、Eさまは次の朝は4時にお迎えが来るとのことでした
若いってエネルギーがあって素晴らしいですね
おまけ
作ったフィナンシェの残りは、次の日にラッピングをして知人に差し上げました
とても喜んでいただけてよかったです
それでは皆様素敵な一週間
をお過ごしくださいませ~
ただいま「エスパス ドゥ ボヌール」では体験レッスン&単発レッスンのご案内をしております→詳しくは資格コース☆
、単発レッスンは上のメッセージボードの中からお選びいただけます
初めての方でも丁寧にお教えしますのでどうぞお気軽にお申し込みください
ご興味のある方はこちらまでお問い合わせくださいませ→☆☆☆