皆様、こんばんは
先日、以前の記事
にもアップしたことのある
JOEL DURAND
の8月の試食会のご招待を受けました
こちら1組2名のご招待を受けたので、日曜日ということもあり、旦那さんと行ってきました
毎月新製品を増やしていくこの試食会
A~Zのアルファベットが刻印されているチョコレート
アルファベット一つ一つにテーマが付けられていて、全26種類のお味からなっています
アルファベットを組み合わせてメッセージとしてギフトで送ることもできるのが人気の秘密です
8月の試食会のテーマは「ショコラZ」
アーモンドとピスタチオをテーマにしたリエジョアです
お席に案内され、私たちのお席担当の千葉さんからいろいろと説明を受けます
初めに出てきたのはブランマンジェ
こちらのアプリコットと洋梨&ジャスミンのコンフィチュールをお好みで掛けていただきます
私は一緒に食べたらどちらももったいない気がしてブランマンジェとコンフィチュールは別々にいただきました
ブランマンジェの器はジョエル氏がパリの骨董市で一目ぼれして買い集めたものだそうです
濃厚なお味でとても美味しかったです
そして次に出てきたのがラタトゥイユ
ハーブの香りがしっかりついていてとても美味しかったです
こちらはバゲットと一緒にいただきました
途中ロビン・デュプイ氏の演奏会も入り、ゆったり優雅な時間が流れながらの試食会です
さていよいよ本日のメイン「リエジョア Z」の登場です
底にはアーモンドスライスがたっぷり敷き詰められていて、下から生クリーム・ピスタチオクリーム・ショコラクリーム・生クリーム・ピスタチオクリームと、ホワイト、グリーン、ブラウンの色鮮やかなこれからの季節にぴったりのリエジョアです
実は私、あまりチョコや生クリームが得意な方ではないのですが、以前こちらの試食会にいらしたことのあるお菓子教室の先生より、「絶対に美味しく召しあがていただけるパフェなので、機会があったらぜひ
」と言われていたのですが(先生もあまり得意な方ではないそうです)、食べてみてビックリ
チョコや生クリームなのに甘ったるくなく、担当の千葉さんからたくさんのお話を聞いているうちに最後の方はとけてしまったのですが、それをスプーンですくって食べるくらい、自然とお口に入っていきます
多分40数年間でパフェを完食したのは初めてだと思います
大人味のとっても美味しいリエジョアでした
参考までに飲み物はコーヒー、アールグレイティー、ジャスミンティの中から3回ほど注文できます
至れり尽くせりの中、最後はお土産までいただいちゃいました
日曜日の午後のTea Timeには贅沢過ぎるひとときでした
それでは皆様、明日も笑顔いっぱいの一日
を過ごしましょう