皆様、こんばんは
昨晩から今朝の午前中にかけては今までの暑さがどこに行ってしまったのでしょうと驚くくらいの涼しく過ごしやすいお天気でしたね~
アップが遅れてしまいましたが、先日大学時代の友人と麻布十番の
オルタシア
にランチで行ってきました
こちら以前より友人から聞いていて興味があったのですが、他のお店と違う大きな特徴としては、前菜・メイン・デザートそれぞれ7種類、計21種類のメニューの中から、好きなものを4品頼めるプリフィクススタイルだということです
例えば、前菜1.メイン2.デザート1でも構わないし、大げさに言えばメイン4品でも大丈夫なのです
いかにも美味しそうなお料理のメニューの数々に、組み合わせ方まで自由となるとどのように頼んだらよいのかかえって迷ってしまいます・・
店内はホワイト&ブラックを基調としたシックな雰囲気です
結局悩みに悩んだ末、あとで場所を移動してお茶をゆっくりしましょう~ということになり、前菜2.メイン2の食いしん坊メニュー選択となりました
まずは白ワインで乾杯
アミューズ・ブッシュ
左からトマトとオレンジのソルベ
とうもろこしの冷製スープ
パルメザンチーズとベーコンのフラン
バゲットとホイップバター
このホイップバターがふわふわで軽くて絶品でした
前菜1 バチ鮪と春キャベツのミルフィーユ パプリカ・レフォールマスタードソース
美味しいのはもちろんですが、絵画のような芸術的な盛り付けにうっとり
前菜2 フォアグラと帆立貝のソテー 赤ワインとマンゴーソース
何だかこちらの前菜2品だけでも立派なメインにも見えますよね
メイン1 鮎のカダイフ包み モロヘイヤとスイカのヴィネグレット
基本的に好みがぴったり同じ友人とここまでは全く同じです
写真を載せる・・・的にはいろいろなお料理を載せたかったのですがやはり他のものに変えられませんでした
メイン2 桜で燻った仔羊の岩塩包み焼き←こちら友人
メイン2 フランス産うずらのファルス・ドフィノワ添え マデラコニャックソース←私
中にはフォアグラが入っています
上のリングがジャガイモを薄く切ったもので一つにつながっています
最後はハーブティーをお願いしました
一つ一つが運ばれてくるのがワクワクするくらい盛り付けも素敵で、しかもどれも本当に美味しかったです
よくばりメニューだったので、もう立ち上がれないほどお腹がいっぱいになりました
大満足でお店をあとにしましたが、お腹はいっぱいだったので六本木ヒルズまでお散歩がてら歩いて行くことにしました
TORAYA CAFEへ~
ちょっと歩いたこともあって喉はカラカラ、汗だくだく・・・だったのでまたまた同じものを注文~
すいかのかき氷
こちらすいかのソースが掛かっていると思ったらそうではなく、氷自体がすいかで、期待以上のお味でした
上には小豆、底の部分にはラム酒の入った黒蜜が入っていました
我が家にはミキサーがないのですが、この氷を作りたいがために氷も撹拌できるタイプのミキサーを検討中です
友人との会話も相変わらず途切れることなく、大盛り上がりで美味しいものを頂き、とてもHappyな一日でした
9月に入りましたが、まだまだ暑い日は続きそうですね・・・
明日も暑さに負けずHappyな一日
をお過ごしください