たくさんの愛と感謝。/かずみのラストブログ | 日本初!現役女子高生アイドル学校の日常〜SO.ON projectのブログ

日本初!現役女子高生アイドル学校の日常〜SO.ON projectのブログ

こんにちは☆
私たちは大阪スクールオブミュージック高等専修学校に通う現役女子高生によるアイドルユニット
『SO.ON project』です♪
日本初!文部科学省認可のアイドルの授業です!
活動報告や学校生活などなどブログに書き込みますので、ぜひチェックしてくださいね☆

みなさんこんにちは!
SO.ON project OSAKA  海組MY SCHOOLを卒業しました。安東一美です。






いやー、卒業しちゃいましたね。
なんだかんだこの1年、忙しなくしていたらすぐに過ぎちゃいました。あとブログ書くって言ってからめっちゃ経った。ごめんなさい……()
リーダーとか総リーダーが書いた後に書くのもなんなんですけど、やっぱり私も残していきたいなという事で書き連ねていきます。
絶対長くなるので気が向いたら読んでね。











入った当初、何も分からないし空気とかやる事も今までやってきた演技とか歌とかとは全然違って、普段から深く関わってる?というか、怖くないのもなぎちゃんとあらきくらいみたいな。明るい人とかを怖い!って思っちゃうタイプなので、歌の授業で関わった事ある子でもどんな子か分かんないし怖い……って思ってたなぁ。ほんとに一緒に入ったあいるとしゅりちゃんの存在に救われてました。




その頃の私はアイドルの本質って何?何が大事なんだろう?このダンスで何が伝えられるんだろう?何が正解なんだろう?っていうのが全然分かんなくてずっと考えてました。前期が終わるくらいまで何も分かんなくて、なぎちゃんに「履修を外そうか迷ってる」って相談したら『たぶん大事なのってそこじゃないで』『スキルとかじゃなくて、もっと気持ちとか大事なとこが他にあるって』って言われたんですけど、今思ったらその通りすぎて頭が上がりません。これからも仲良くしてください……🙇🏻‍♀️



それでSO.proで1番衝撃やったの、たぶん9月21日海組公演のヒビケなんですけど、それをいろんな人から評価されて逆に気にしちゃって、なんかスランプみたいになったんですよね。そこからさらに忙しくなってもう何も分かんない!!!!ってなって、もうモチベ下がりまくりみたいな。そんな時期もありました。 
でもそんな時でもみんな置いていこうとせずに待っててくれたし引っ張ってくれたんですよね。感謝でいっぱいです。



舞台「邪神ちゃんドロップキック」の稽古もずっと被ってて、やっぱりカンパニーによって空気って違うんですよね。それを今回すごく実感して。邪神ちゃんがあったおかげもあって仲間の暖かみをやっと自覚できたんですよね。どれだけこのみんなが暖かかったのか、優しかったのかようやく知って。いろんな暖かさがあるんだなと。高専大好きやなと。もちろん邪神ちゃんのカンパニーのみなさんも暖かみに溢れてましたよ(❁´ω`❁)



本当に素敵な場所でした。

もう、なんか、人生の教科書みたいな場所で。大事な事何もかも学べたんですよね。3年生に上がる春、絶対SO.proを取らない選択も出来たし取らなくても私は卒業できました。(いや当たり前やけどもね?)
でも、2年間思い出してSO.proやってたこの1年を思い返したら絶対胸張って100で『取って良かった!!!』って言えるんです。この場所を、この経験を知って卒業するのと知らずに卒業するんじゃ大違いで本当に後悔なんてなくて。 私の人生には必要不可欠やったなって思うんですよ。それで、1、2年の時を思い出して考えたら3年から取って良かったって思う。どれも必要な経験だったから、先輩のいるSO.proを経験できなかったのはさみしいけどほんまに後悔ない。あれ矛盾してる???
とにかく、感謝と愛しかないです。
なのでこの場を借りて、各方面の方々に感謝を伝えさせてください。


いろんな所から私の事を見つけてくれて、見てくれたり反応や言葉をくれたり、本当にたくさんのものをくれた、応援してくださった皆様、

最後まで見放さずしっかりと見ていてくださったプロデューサーさん、

素直な感想やダメなところなどたくさん教えていただいたアシスタントさん達、

素敵な振付をつけてくださり、細かいところまで見つけて教えてくださった振付師の先生、

いつもたくさん支えていただいた音響・照明・映像etc…のスタッフの皆さん、

ずっとずっとめちゃめちゃお世話になった教務の先生方、

こんな私にたくさんの事を教えてくれた、本当に頼もしい後輩のみんな、

そして今ではもう大好きな同期のみんな。


本当に、1年間ありがとうございました。
私はみんなの事が大好きです!!!!!全然お返しできなかったかもしれないし、足りないと思うし、でもこの気持ちは本当なので受け取ってください(´;ω;`)


4月から一旦ただの一般人(?)に戻るんだけど、絶対に絶対に表舞台に戻ってくるので!!また見つけた時、「あ、あの時の」って思ってやってください。それでその時の私が魅力的だったらぜひ推してくださいね。私はまたみんなに笑顔で胸張って何かしらのパフォーマンスを出来るようにがんばるので!!


長くなっちゃったね。そろそろ終わっておこう。
ここまで読んでくれてありがとうございました!!中々の猛者ですよこの長文読むって。本当にありがとうございます<(_ _*)>
あ、Twitterでも言ったんですけどTwitter・Instagram・TikTokのSO.proとしてやってた個人アカウントは今後も動かしていくので気が向いたらみてね!別に忽然と姿を消したりはしないよ!!!(さっきの雰囲気は??)

本当にこれでおしまい!!!上手く言葉にできなかったので代わりにみんなとの写真をたくさん載せます!!これで表しきれない愛も伝わるはず。(?)
この言葉でラストブログを締めたいと思います!!


"またね!"

































🕊Twitter→@kazumi124_18
📷Instagram→@kazumi124_18
🎶TikTok→kazumi_124