おはようございまうす🌞
SO.ON project Tokyo海組1年生
上村朔夜です🐭💖
もしかしたら初めましての方もいるかもなので、簡単に自己紹介させて頂きます!
名前▹▸上村朔夜(うえむらさくや)
さくって呼んでください☺︎
さくさくぱんだを略してさくぱって呼ばれる事もあります💭
誕生日▹▸9月3日
血液型▹▸AB型
趣味▹▸カメラ、テーマパークのショー、パレード、ミュージカル鑑賞
将来の夢はおっきくて、今はまとめられないので書かないことにします🤭
初ブログですが、もう1年生終了と言うことで、1年間を振り返りたいと思います( ˙꒳˙ ).。oO
私が初めてソープロのパフォーマンスを見たのは中学2年生の時です
ステージの上で全員がキラキラしててかっこよくて、私もやりたい!って思ったのがソープロに入ったきっかけでした💭
私、ダンスは得意な方なんですけど、実は振りを覚えるのがほんとにほんとに死ぬほど苦手で、最初のHey you、GO MY WAYを覚える所から大苦戦しました😇
ソープロのダンスって以外と難しい!😹
でも、同期や先輩に教えて頂いて、なんとかお披露目に出ることが出来ました。👏🏻
そして2回目のステージ
STARS🌟
ソープロは自分が思っていたより甘くなくて、むしろ辛い事とか悔しい事の方が多くて!笑
毎日毎日練習しても、歌詞の意味を考えても、なんで自分は自分の目標に届かないのか、
どうしてこの番号なのか、
分からなかった時初めて美玲先輩に相談しました。
たくさんの事を教えて下さいました。
そこでソープロをやる意味、構成の位置の意味を知りました。
前を向いて頑張ろう!って、思ったけどそれからも悔しい事続きで😹😹😹
3ユニットのオーディションの時、自分は呼ばれなくて、めっちゃ悔しいけどその場で現実を受け止めて戻ろうとした時、プロデューサーさんが初めて声をかけて下さいました。
『ダンス頑張れよ、良いもの持ってんだから』
その時私はこの言葉の意味を理解で来ませんでした。
ただ単に疑問ばっかりでもうほんとに訳わかんなかったです笑笑
ダンスがダメなのか、持ってるものを出し切れていないのか、何が違うのか、少ない脳みそでめちゃめちゃ考えました。
1人じゃ解決できなかった時、いつも助けてくれたのが美玲先輩です
美玲先輩の言葉が、いつも私の心を救ってくれました
でも私は冬、ソープロから離れました
もう何もかも分からなくて。笑
なんで黒髪で女子高生らしくいなきゃいけないのか
そもそも女子高生らしさとは何か
みんなが言う普通ってどういう事なのか
なんで人と同じ事をしなきゃ浮くのか
考えれば考えるほど意味わかんなくなった時梨々花先輩が言ってくれました
『朔夜らしく、朔夜の普通でいいんだよ』
型にはめられようとするのが大嫌いな私は、ありのままの自分を受け入れて貰えたことがまず嬉しかったです
小学生の頃からずっとずっと
変わってる、不思議ちゃんって言われてきたから
(私にとっては褒め言葉です♡)
そして
こんな自分勝手な私がソープロから消えた時
菜月先輩、あや先輩、雅先輩、美玲先輩が連絡して下さいました。
迷惑しかかけてないのに、わざわざ連絡して下さって、本当に有難かったです。
ソープロメンバー、先生、応援して下さってる皆様、たくさんの方に迷惑かけて、正直、もうソープロに行くのが怖くてそのまま辞めようって思ってました。
でも、こんなにお世話になった先輩方の事を考えたらそんなこと出来なくて…。
せめて、卒業公演だけ出て辞めようって思ったんです
そして怒られる覚悟で、めちゃくちゃ勇気を出して練習に行きました、、、
そしたらみんな、
『おかえり』『戻ってきてくれてありがとう!』『変わったね』『久しぶりだね!』
って、温かく迎えてくれたんです
もうほんっっとうにびっくりしました。
こんなに良い人達に恵まれて
自分はどれだけ幸せ者なんだろうって
思いました
そしてプロデューサーさんに会った時
『あんなに優秀だったのになんで来なくなっちゃったの?』『この状況下の中、見えない物を追うより目の前のことを全力でやった方が良い』『すごいパフォーマーになれるよ』
有難いお言葉頂きました。
辞める気満々だったのに、たくさんの方に支えられて、2年生になってもソープロを続ける決意が出来ました。
人の力って本当に凄い。
自分のことすらを見失ったとしても、誰かがひっぱってくれるから生きていける
そんな事を感じた1年でした💭🐣
だから私は人との繋がりをすごく大切にしたいなって思います
そして今度は私が誰かを支えて、助ける立場になりたい
その想いが
誰かの夢や憧れになって人を幸せにしたい
っていう私の本当の夢に繋がってます🐭♡
はぁぁぁ生きてるって良い笑
たくさんお世話になった3年生の先輩、ご卒業おめでとうございます🌸
本当に本当にありがとうございました。
大好きです!❤️
今回のブログは、この辺で終わらせようと思います☺︎
こんな語彙力ない私のブログを最後まで読んでくださりありがとうございました。
そしていつも応援して下さり
本当に本当にありがとうございます。
これからもよろしくお願い致します!😚
2年生も頑張るぞーーーー!!✊🏻🔥🔥
上村朔夜