SO.ON project OSAKA MY SCHOOL3年生
三阪 玲美菜(みさか れみな)です💗
昨日、3月22日
SO.ON projectを卒業しました🌸
私がOSM高等専修学校に入学を決めたのは
専門学校に通っていたお姉ちゃんの学園祭で
SO.ON projectのステージをみたとき。
「私もキラキラしたアイドルになりたい」
「ステージに立ちたい」そう思って、
この学校を選びました。
入学前、何度かSO.ON projectのライブを
見に行き、その度にこれから始まる3年間を
楽しみにしていました☺️
そんな時イエスシアターの前で
ファンの方に、
SO.ON projectを履修するの?
頑張ってね!
という温かい言葉をかけて頂いて
すごく嬉しかったのを覚えています
そして、7期生新入生として
スタートをきりました
初めは、40人程でスタートした1年生時代…
だんだんと少なくなっていく同期に、
どうしたらいいのか本当にわからなくなる時も、不安でしょうがない時もありました。
2年生で、TEAM ONE HEARTの副キャプテンに選んで頂いて、
もっとすごい先輩が、同期がいるのに
なんで私が…
期待にこたえることができるかな、
どうしたらもっとパフォーマンスを磨けるのかなって、
本当にいっぱい悩みました。
でも、どれだけ悩んでもやっぱりただ単純に、
歌って踊って話して、ステージに立つことが
大好きで。
SO.ON projectという場所が大好きで。
みんなが大好きで。
3年間続けて頑張り抜くことができました。
そして卒業間近に迫った3月
当然のように、当たり前のように出来ると思っていたラストライブ。
今までかっこいい姿をあまり見せられなかった分、せめて最後だけは!みなさんに、先生方に、そして誰よりも後輩たちに、かっこいい姿を見せたい。
そう思っていました。
だけど、
みんなと思うように会うこともできなくなって。
ラストライブが出来なくなって。
兵庫県のメンバーと一緒の場所で、
全員が揃って卒業することすら出来なくて。
最後の最後に、与えられたこの試練は正直
私たちにとって簡単に受け入れられるものでも、簡単に乗り越えられるものでもありませんでした。
でも、このSO.ON projectで、学んだ全てが
私たちの中に確実にあって。
誰かが正しいわけじゃない、全員が悩んで苦しんで喜んで…そうしてみんなで少しずつ答えを出して、一緒に頑張れた、
大好きで大切でかけがえのない同期がいる。
だから、前を向いて、私たちが今本当にしないと行けないこと、出来ることを
考えて行動しようと思えました☺️
1年生のみんな
この1年、本当に濃くてあっという間で、みんなが入学して、SO.ON projectを履修してくれたのが本当に最近のように思います😅
毎日少しずつ、でも確実に強くたくましくなっていくみんなをみていい刺激をもらえました。
もう少しで、新入生の子が入学します!
みんなは2年生になって「先輩」になる。
間に挟まれる学年として、今までと比べ物にならないくらい、本当にびっくりするぐらい大変なこと、辛いことが増えると思います
嫌になることも辞めたくなることも…。
でもそんな時、今の2年生姿を見て、そして思い出してほしいなって思います。
みんなが悩んだ時かけてもらった言葉、
憧れた姿、かっこいい背中。
きっと新入生のみんなは、みんなが入学した時の、悩みや不安を抱えていると思うから。
次はみんなが!悩みを聞いて、寄り添って、引っ張って行ってあげてね☺️
大丈夫。自信をもって。
みんなが歯を食いしばって頑張ったこの1年は絶対にみんなの力になってます!
そしてこれからも。
2年生のみんなと一緒に最高の10期生を✨
本当にありがとう!✨
2年生のみんな
2年間ありがとう
みんなは本当に、よくぶつかって、喧嘩して、泣いてたね
でもその後には絶対に全員で、キラキラした笑顔で前を向いてて。
ぶつかることが怖くて、嫌で、解決しないと、進まないといけないことから少し背を向けていた私たちは、みんなから学ぶことが本当に多かった。
おかげで3年生みんなで喧嘩して、みんなで怒って、みんなで泣いて、ぶつかることが
出来た。
3年生が、「3年生」でいれたのは
本当にみんなのおかげだよ。
あの時間が、本当に忘れられなくて
今思い返しても大切なきっかけになった時間だなって思います。
熱くて、真っ直ぐで、
でもどんな時も仲間のことを
考えられるみんな
みんなはよく、「10期生のこと今は9期生なのに言われるの嫌じゃないんですか?」って。
こんなに大好きな後輩の代を楽しみにしてくれてる証を言って貰えて、嫌な訳ない!!
みんなのことが大好きで大好きでたまらんぐらい大好きです。
10期生、どんな色になるのか、
本当に楽しみです💗
みんななら、きっと大丈夫。絶対大丈夫。
信じています
今まで本当にありがとう✨
そして!
同期のみんな
みんなには感謝してもしきれないです。
みんなが同期で、仲間で本当によかった。
今思うと、
1.2年生までは正直本当に、嫌なこと、簡単には解決出来ないことを見て見ぬふりして、
ぶつかることを避けて避けて通ってきたよね😅
でも3年生になってやっと、
「このままじゃだめだ」って気づけて
みんなと思ってることをぶつけて、みんなのことを知れて。
ただただスムーズに進めばいいんじゃないんだ
いっぱい迷惑かけてあっても、支え合って、
手を取りあって、みんなでどんなことも
少しずつ乗り越えて進んでいこう
そう思えたのも、
自分を隠さず、好きな物を好きって言えて、
3年間続けて来れたのも、
全部受けとめてくれる同期がいたからです。
みお.まゆこ.みなみ.かえで.かな.あやか.
ももか.みさき.あゆか.さや.はるな.せれん.
あい.せな.みちか
シンプルに、
みんなのことが世界で1番大好き!
最強で最愛で最高の仲間です✨
ありがとう
本当に本当にありがとう
最後になりましたが、
応援して下さったみなさん
みなさんがいたから、応援して下さったから
3年間私たちはSO.ON projectのメンバーとして進んでいくことが出来ました。
ステージに立つことの
楽しさ、厳しさ、ありがたさ…
全部全部教えてくれたのはみなさんです。
本当にありがとうございます
最後に「ありがとう」を直接伝えられなくて、
パフォーマンスでとどけられなくて、
本当にごめんなさい。
みなさんとの過ごした、
全部の放課後LIVE、イベント、学園祭、
特典会、Zepp公演
特典会での楽しかった会話も、ファンのみなさんの一人一人の個性溢れるチェキも、
LIVEでのコールも、
全部絶対に忘れません!
一生の宝物です💗
この3年間で学んだこと経験をいかして、
頑張ります!
見つけてくれてありがとう
出逢ってくれてありがとう
応援してくれてありがとう
大好きです!
これまでの、そしてこれからの人生の中で
「3年」という期間は決して長いわけじゃないかもしれない。
でも、
SO.ON projectのメンバーとして過ごした
時間は、一生に1回の高校生活の全てで、
最高の青春でした。
私にとって、この3年間は
どんなに言葉を使っても絶対に表せない
大切なものです。
そしてやっぱり、なにがあっても
私はパフォーマンスすることが、
ステージに立つことが、1番大好きです!
今、改めて本当に思います。
だから絶対にまだまだステージに立ち続けられるように頑張ります!
卒業後の進路については、まだしっかりと発表は出来ないんですが、いいご報告が出来るようにこれからも全力で頑張るので、
変わらず応援していただけたら嬉しいです💗
これからも応援よろしくお願いします✨
先生方、スタッフさん、アイドルさん
応援して下さるみなさん、家族、メンバー、
関わって下さった、出逢って下さった
全ての方に本当に感謝しています!
長々と書いてしまったけど、まだまだ本当に
書ききれない、言葉では表せないことが
たくさんあります。
でも、それは絶対にこれからの「行動」で
表したいと思います。
見ててください😊
そして、次は頼もしい後輩たちが
作り上げていってくれます!
10期生の応援、よろしくお願いします✨
3年間応援して下さり、本当に、本っ当に
ありがとうございました!!
ずっとずっと大好きです❤
それでは!また会う時まで…🥰💗
SO.ON project OSAKA 9期生
MY SCHOOL兼SO.pro STARS OSAKA卒業生
三阪玲美菜