#川端渚 さん NAZ vol.6 〜奥ちゃんより〜 | 日本初!現役女子高生アイドル学校の日常〜SO.ON projectのブログ

日本初!現役女子高生アイドル学校の日常〜SO.ON projectのブログ

こんにちは☆
私たちは大阪スクールオブミュージック高等専修学校に通う現役女子高生によるアイドルユニット
『SO.ON project』です♪
日本初!文部科学省認可のアイドルの授業です!
活動報告や学校生活などなどブログに書き込みますので、ぜひチェックしてくださいね☆

大変お待たせしました!!!🙌🏻

 

こんにちは!SO.ON project MY SCHOOL 3年生 『奥ちゃん』こと奥田彩花です!!

 

6月8日、5期卒業生 副リーダーの川端渚さんの『NAZ vol.6』ワンマンライブin YES THEATERに行ってきました!

 

私は、12月の「NAZ vol.4」を見てからもうナギター(渚さんを応援する人)の一員になってしまいました💗

だいぶん遅いけど…。。

高校3年生でこれから進路について考える立場として。

ステージをみて思った事について。など!熱〜く語っていきたいとおもいます!

 

よかったらみてください!笑

 

 

🌱「NAZ vol.4」について書いたブログもよかったら読んでください🥰👇

https://ameblo.jp/so-on2011/entry-12427795002.html

 

まず、投稿が遅くなってしまい本当にすいません!

学園祭も放課後ライブもあり、書く暇はなかったですがお陰で忙しくて成長する1ヶ月にてきました👏🏻✨

 

ーーーーーーーーキリトリーーーーーーーー

さて!今回のワンマンライブも凄く素敵でした!!

やっぱりなぎさんの曲は

歌詞に想いがたくさん込もっていたり

曲についての表現は難しいですが、

なぎさんの感じた事がコードに出ていたり、気持ちを表現している曲調だと感じました。

 

☔️今回のセットリスト👇🏻

1. 弱虫

2. 肉食マニュアル

3. 影-shadow-

4. 星空

5. Pendulum

6. 夜の終わり

7. 遠回り

8. 6月の約束

9. 無口な街

10. ALONE

11. 白い月

12. リルフィシミン

−アンコール−

13. 愛夢

14. NAZ

 

です!

 

感想はもう…誰もが思うだろうと思いますが

最高でした。👍🏻

お世辞とか嘘とかじゃなくてもう、終始涙が止まらなかったです。

ボロボロ…笑笑

歌詞もいいし、なんといっても

なぎさんにしかない想いの強さや熱さが伝わってきて私の隣に座ってるお客さんも泣いてました。笑

 

どの曲も大好きだけどその中で残ったのは

・弱虫

・肉食マニュアル

・リルフィシミン

・ALONE

・その他もろもろ…

 

12月にもLIVEにお邪魔させてもらったので

知ってる曲も多く会って凄く嬉しかったし

セトリも「次なんの曲くるかなぁ」って楽しみでワクワクで仕方なかったです😆✨

 

『弱虫』

曲頭にトトロとか面白い表現が入ってる歌詞がスッと入ってくるなぁと感じました!凄く聞きやすくてサビは家でも歌っちゃうくらい耳に残ってました!

やっぱりCDで聞くなぎさんの声も好きだけど、生声は伝わるものがより一層たくさんあって何より耳に残りやすいメロディーが素敵だなぁと思いました!

 

『肉食マニュアル』

この曲も凄い耳に残る曲で、最近はお風呂入る時に歌う曲です笑🐱

やっぱり全部好きだけどサビの部分が大好きだなぁ〜🥰

手振りも凄い可愛くて見てて笑顔になれます!

一緒にできたら楽しそう!って思ったので今度会ったらファンの皆さんより一足先に手振り教えてもーーーらおっ!って思ってます!😙笑

前もって言っとかないとですね!笑

 

『リルフィシミン』

本当にこの曲も大好きです笑笑

やっぱり皆んなで「一緒に歌う」って事が素敵だなぁと感じました!

心が一つになったというか一緒に楽しめたというか近くなったというか…、、一体感が凄い素敵だなぁと思いました😭✨

いつも「リルフィシミンりるりるフィシミン」大好きです

《泣きすぎて目浮腫んでる😂☝🏻✌🏻》

 

〜今回のライブを見て〜

私は「幸せ」について考えました。🙄

確かに、メディアに出たり大きなステージを借りれたり、ファンレターも届くくらいのアーティストになる事も素敵で幸せな事だと思います。

でも私は、どんなライブハウスでも自分を心から応援して動いてくれる人が大勢いて、直接声を聞ける環境の方が幸せなんじゃないかと思いました。

夢は夢として大きく持ってもいいかもしれない。

そう思ったら

簡単なことではないけど、遠回りする最中に色んな事を学んで色んな景色を見て後悔しない人生を少しずつ積み重ねて行くことが大切

なんだなぁと感じました!😂✨

(奥田、何当たり前のようなことを言ってるのだか!笑笑)

なぎさんのLiveはいつも私にとって刺激的で何かを気づかせてくれるきっかけです☺️

いつかそんな人の後ろで大好きなドラムとして後ろで支えていけたらそれはそれで奥田の幸せだなぁと感じます😂(今の私じゃ恐れ多いですが!笑)

 

いつか、私も誰かの行動の源になれるように頑張りたいと思います!!

 

↑ある方から頂いた「なぎさチョコ」

大切に保管しすぎてまだ食べれてないです笑

 

今回は大変遅いブログを見てくださり、待っていて下さったみなさん!!

本当にありがとうございます!

 

また皆さんともいつか一緒に語れたら嬉しいなぁ☺️

最後まで見て頂き、ありがとうございました!!