8期生|北野 嘉那 | 日本初!現役女子高生アイドル学校の日常〜SO.ON projectのブログ

日本初!現役女子高生アイドル学校の日常〜SO.ON projectのブログ

こんにちは☆
私たちは大阪スクールオブミュージック高等専修学校に通う現役女子高生によるアイドルユニット
『SO.ON project』です♪
日本初!文部科学省認可のアイドルの授業です!
活動報告や学校生活などなどブログに書き込みますので、ぜひチェックしてくださいね☆

3月24日

放課後LIVE vol.50~3年生ラストライブ~

お越し下さった皆さん、改めてありがとうございました!

 

書いては消してを繰り返してるうちにだいぶ期間は空いてしまったんですが読んで貰えると嬉しいです☺︎

 

 

8期生は本当に沢山の"挑戦"をしてきました

 

何度も嫌になって、何度も逃げ出したくて泣いて、

同期とは話し合いをする度に自分勝手な感情で

同期の事を嫌って全ての事に悲観的になって

誰も信じようとしてこなかった自分に、

人を信じる事、誰かの為に動こうと思う気持ち、

本当は独りでは無い事を先輩が教えてくれました。

 

自分一人では絶対に分からなかった景色を

2年はかかったけど今少し見る事が出来ました。

 

毎回の放課後LIVEのオーディションで

今までなら"どうせ"とか"自分は無理"とか

ネガティブでしか無かった自分が、

"本気でやりたい""先輩と同じ曲に出たい"

という風に思うようになり、次第に

"先輩と対称をしたい"というように

高みを目指すようになりました。

 

自分にしか伝えられない事があると沢山の先輩方が教えてくれました。

 

本当にこの1年は苦しい事が多かったけど、

濃くて充実したとっても良い1年でした

 

 

TEAM ONE HEART

前期このチームで、最初は何で自分がって思う事も多かったけど、

沢山パフォーマンス力や人間性、素敵な事を沢山学べました。

半年だけだったけど、このチームを1度経験できて良かったなと思います。

 

 

TEAM So-Da

 

1番思い入れのあるチーム

大好きで尊敬する人達と踊れるから、いつも

もっと行ける、もっとやれる。

もっと頑張れる、まだまだできる!!

自分にそう言い聞かせて毎回のオーディションを命懸けでやってました。

しんどい日もあったし、踊りたくない日もあったけど

でもそれでもやるしか無いと思わせてくれたこのチーム

本当に本当にこのチームで8期のラストを迎えれて良かった。

 

 

ハイアウトOSAKA

最初は3年生の中に一人2年で

不安で怖くてずっと何かに怯えていました。

歌を今まで真剣にしてなかった分、歌えなくて

歌もパフォーマンスも3年生より弱いのに何で自分がいるのかって思ってたし、

毎回の放課後LIVEで歌が思うように歌えなくて泣きじゃくってた自分に

歌を教えてくれたり、勇気付けてくれたり

本当に今までこうして頑張ってこれたのは3年生方のおかげです。

ハイアウトのメンバーとして活動できて

沢山経験できた8期生の8ヶ月は本当に宝物です。

 

 

 

ワガママで無愛想で未熟だった自分を

いつも突き放さずいつも気にかけてくれてた先輩方には感謝でしかないです。

 

3年間本当にお疲れ様でした

2年間本当に本当にありがとうございました!

 

 

次は自分達が1番上の代、9期の始まり。

先輩方が教えて下さった事を次は自分達が伝えていく番

まだまだ未熟だし不安だけどやるしか無い。

 

この代は十人十色でみんな違う意見を持ってるからこそ悩むし苦しむしぶつかり合う事も多いと思う。

でもそんな時でも周りを見て、

人を頼って人に頼られて、

自分に嘘ついて苦しめるだけじゃなく

自分に素直に生きて、

時には優しく、時には厳しく

言葉も必要だけど嘉那は口下手だから

背中や存在で影響の与えられるカッコイイ人になれるよう

1人の人間として、いちパフォーマーとして

沢山の事を学びながらこの1年間これからの道を進んで行きます

 

新体制になる9期

現実から目を背けず、前を向いて

辛い事も苦しい事も楽しい事も全てに向き合って頑張るのみ!

 

常に全力で楽しんで私達らしく頑張るので、

9期生の応援、

これからもよろしくお願いします!!

 

 

SO.ON project 8期生

TEAM So-Da 兼 ハイアウトOSAKA

北野 嘉那