節約中でも息子に奮発して買ったもの | 30代兼業主婦のやりくりブログ*第2子育休中

30代兼業主婦のやりくりブログ*第2子育休中

二人馬力で働く結婚5年目の夫婦です^^
現在第二子の育休中*·。ごくごく平凡な世帯年収で教育資金や将来のマイホーム資金を貯金中◎貯蓄額2000万円達成!

暖かくなって嬉しい春の陽気ですが、気になるのが子供たちの紫外線対策看板持ちびっくりマーク






4月からは紫外線も強くなってくるので、

今年の子供たち用の日焼け止めを購入してきました花




日焼け止めもピンキリですが

ママ&キッズの日焼け止めにしましたキラキラ








 

 



お値段 2,640円ひらめき札束



私的にはなかなか奮発しましたよ~財布あせるあせる



欲しかった日焼け止めの条件が


星生後6ヶ月から使用可の明記あり

星白浮きせず伸ばしやすいテクスチャー

星SPF30~32



キッズと書かれてる日焼け止めの多くは、1歳または3歳から使用を推奨との表記が多かったので



私の探していた量販店だとこのママ&キッズしかありませんでしたあせる


ネットで探せば他にもある気もしますが、

日焼け止めはテクスチャーも大事!!




なのでテスターのある実店舗にて

テクスチャーを確認してから購入しましたダッシュ





クリームとジェルの中間っぽいテクスチャー

肌にすぐ馴染むのが◎

日焼け止め独特の被膜感は若干あります






ちなみに去年1歳を過ぎていた娘にはオルビスの日焼け止めを使ってました看板持ちキラキラ








これは幼児連用テスト実施済みの製品なので
安心して使えました


ただよく伸ばさないと白浮きしちゃうので
すぐ動いちゃう&あまり親の言うことが理解できない1歳児に薄くなるまでヌリヌリするのは難しかったあせる



ちなみにまだ生後半年に満たない月齢で日焼け止めを塗るのはオススメしないとかかりつけの小児科医から言われたので


娘がまだ小さかった頃は帽子、日除けケープで紫外線対策してましたニコニコ




 

 


こちらのショップのケープは柄が可愛いラブラブ

娘出産時に自分へのご褒美で奮発してずっと愛用してます音譜出産祝いとかにもいいかも指差し




春~秋の間はずっとこのケープを使ってるので若干色褪せし始めましたが、今でもとってもお気に入りのケープですほっこりキラキラ





そしてベビーカー移動の時にマストな私の愛用帽子はこちらスター



 

 

クーポン利用で 2,950円1,770円キラキラキラキラキラキラ




私も購入したときはクーポン出ていた時に買いました目がハート


私より子供たちの紫外線対策グッツの方が高いっていうね魂が抜ける札束




以上紫外線対策グッツの購入品紹介でした~ビックリマーク