ご当地スーパーは面白い② | にゃんこぐりーんでいず

にゃんこぐりーんでいず

飼い猫、趣味のグリーンやハンドメイド、宝塚、そして食べ物ネタに神社巡り…思いついたままに日々のアレコレについて書いています(*^^*)

昨日からの続きですニコニコ

山梨のスーパーセンター綿半。



引き続き購入した物。

我が家地域ではお目にかからない物を選んでみました。

星野家の富士納豆

富士山の絵が描いてあります🗻キラキラ

中の納豆は中粒で、とても美味しい納豆でした。



そして珍しくて面白い納豆

同じく星野家さんの桃太郎納豆

これ、2つの納豆パックなのですが、並べると桃太郎とお供達VS鬼達が対決している絵になってます爆笑




そしてお味も個性的

…って言うか…

個性的過ぎてビックリ‼️びっくり

桃太郎チームは

桃醤油味🍑





鬼チームは

スパイスカレー味&しょうがマスタード味







こちらは桃醤油味

粒は先程の納豆と同じく中粒。

今のメインは小粒納豆ですが、私が子供の頃は中粒納豆が定番だった気がするので、この粒の大きさには懐かしさも感じます。



そして驚くことなかれ‼️びっくり


えーっガーン

桃醤油味って無しでしょびっくり


と思っているそこのあなた上差し



この奇想天外な桃醤油味🍑


悔しいけど激ウマ‼️なのよーーお願いキラキラキラキラ



醤油の封を切るとめっちゃ桃🍑の香りがして目隠ししていたらスイーツや飴と間違うレベルの桃風味🍑


なのに納豆に混ぜ混ぜして白米にかけたら

ふざけるな‼️


と思う位激ウマお願いキラキラキラキラ


ほんと信じられない位に美味しいのです。

(ちなみに我が家の家族全員一致でかなり美味しいの評価でした)


桃醤油味納豆ぜひ食べて欲しいわ〜キラキラ


ちなみに鬼チーム納豆は普通に美味しいですニコニコ

こんな味もあるね。という感じ。




納豆以外には

浜松餃子




棒餃子


両方とも冷凍品。

浜松餃子はまだ食してはいません。


棒餃子は群馬県前橋市、みまつ食品製造でした。




パッケージが珍しくて購入したヨーグルト

プレミアム湯田ヨーグルト

800gも入ったヨーグルトです。

このヨーグルトが本当にモッチリしていてかなり濃厚でこれまた激ウマラブルンルン


このヨーグルトにレモン果汁、ゼラチン入れて冷やし固めたら簡単にチーズケーキ作れると思います。


かなりオススメのヨーグルトです。


2袋購入して、あっと言う間に完食してしまったので、綿半に行かないと購入出来ないのか?と思い調べたら



何と‼️


我が家地域ではスーパーヤオコー、コストコで購入できる事が判明お願いキラキラ


早速昨日ヤオコーで購入してきましたピンクハート

リピ買い決定ですチューグッ




そして最後にホームセンター部門でお買い物。


こちらのホームセンター部門、1枚目の写真にも写っているように葉牡丹等花苗の種類が豊富です。


そしてなかなか珍しい種類の花苗が販売されています。


先日寄せ植えした花苗達。



今回特に一目惚れした品種「光子」



こちらは葉に切れめが入った「光子」

艶々の美しさに見入ってしまいましたキラキラキラキラ


ちなみに「光子」は兵庫県の葉牡丹生産者さんが

作り出した品種で「光子」という名前は生産者さんのお母様のお名前だそうです。


色々と個性的で楽しいスーパーセンター綿半。


山梨に行ったらまた寄りたいスーパーセンターでしたニコニコルンルン