たっくん日記 -4ページ目

たっくん日記

たっくんの多趣味ブログ♪


🌈🍝『Joyfullで推し活!』🍹🌈
『ジョイフル×スヌーピーのコラボ企画 』
第2弾を堪能しに《越谷レイクタウン店》さんへ
スヌ活をおかわりしてきました!最高!!






今年はPEANUTS生誕75周年の特別な1年♪
キャラクターメニューが昨年よりも増えて全8品に!
スタミナ系から麺、デザートまで登場です☆




特別装飾店も2店舗から10店舗へ規模拡大
6月25日にリニューアルされた新店舗なので綺麗!
コラボメニューも全制覇はしてきました☆


🐶「ビーフビーフガーリックライス」(1,318円)
ローストビーフ、ステーキ、オニオンリング、目玉焼き
ガーリックライスと一緒にモリモリ食べれる1品




とりあえず、サイコロステーキが絶品!!
ローストビーフも柔らかくガーリックライスとも
目玉焼きともよく合う大満足なプレート☆


🐶「パストラミサンドプレート」(1,098円)
知的で大人びた言葉を話す哲学者ライナスのお料理
クワトロフォルマッジソースが美味しかった!




サラダとフライドポテトが添えられてるし
ドリンクバー・スープバー付きなのは嬉しいよね。
パストラミがどっさり!大満足な1品です☆




🐶「冷やしユーリンチーうどん」(922円)
猛暑すぎる夏バテを吹き飛ばすさわやかな1品だよ!
Joyfullの夏の定番、油淋鶏うどんの特別版☆




最後は、PEANUTSと言えばのデザート!
今年のデザートも充実!!そして可愛いです(笑)
全3品から今回は2品を体験してきたよ♪

🐶「ウッドストックのミニパフェ」(592円)
パインソルベにオレンジ、マンゴーソースを合わせて
トロピカルな夏にぴったりのミニパフェ!!






🐶「オラフの食いしん坊かき氷」(658円)
前回、美味しかったオラフくんをおかわり!
帽子の青色はブルーハワイで表現!!




カルピス味でシロップとの相性も最高☆
オレンジゼリーとパインソルベがかくれんぼ!
酸味があるヨーグルトホイップも旨い♪


スヌーピーコラボメニューを頼んだら
先着で1品につき1個「ノベルティ」が貰える!
第2弾は『キーホルダー』が貰えるよ☆




今回は5品楽しんだので、5個Getしました☆
シークレットは出ませんでしたがオラフくんが出た!
ライナスくんも出たので、大満足でした!!




店内はPEANUTSファンの方がいっぱい!
特にオラフ好きな方が多かったように見えます。
俺の推し、アンディくんも遠くに発見(笑)


■Joyful大変身!スヌーピー特別店舗
今年は全国10店舗で特別店舗が登場しました!
店内はまるでPEANUTS Cafe!!(笑)




●埼玉県「越谷レイクタウン店」
●愛知県「一宮音羽店」
●大阪府「りんくうタウン店」
●広島県「舟入店」
●香川県「三名店」
●福岡県「福岡警固公園前店」
●福岡県「小倉熊本店」
●熊本県「上熊本店」
●大分県「大分大手町店」
●宮崎県「宮崎店」

↑特別店では2,500円以上のお会計ごとに
オリジナルクリアカード(全4種)を1枚プレゼント!




4.9万枚限定【越谷店はまだ配布中】です!






さらに店内にあるQRコードを読み込むと
特別店舗でしか体験できない限定ARも楽しめるよ!
ぜひ、ご近所が対象店舗なら行ってみてね♪




第2弾はまだ始まったばかり!
☆美味しくて可愛い体験、もっと楽しもう☆






越谷レイクタウンで見つけた
夏の風景を、皆さまにもお裾分けします。
綺麗な風鈴が泳いでました☆






暑かったけど
景色が綺麗で癒されました!






  ✨ No Limit!ジョイフル ✨
🌈🍀 推しのありのままを、日本の宝に 🌞🏝



🌜夕飯は『カレードリア』🌃🍴
今夜は「ドリア」を作ってみました!!
カレーソースとミートソースのハーフ&ハーフ
夏には暑いけど栄養満点の人気の洋食☆




大好物のグラタンと作る方を悩んだけど..
サイドメニューも考慮して今回はドリアに決定!
残りカレーを使うリメイク料理にも最適☆




カレーは漢方になるような成分が山盛り!
だけど、ビタミンやカルシウムが不足しがちに..
それを補ってくれるのがミートソース!!


スヌ活で銀座三越に行った時に購入した
「木村屋總本店さん」のフランスパンを使って
「オニオングラタンスープ」も作った!!




玉ねぎのビタミンC、カリウム、食物繊維
また、チーズからはカルシウムも摂取できます!
スープから栄養が摂れるのは楽ですよね☆

血液サラサラ効果、疲労回復、免疫力向上
食物が傷みやすい夏には肝心な腸内環境改善など
いろんな健康効果が期待できちゃいます!!
 

夏バテ気味の体が干してるミネラル補給
日中に浴びた紫外線のケアとしてビタミン補給
それらを補う為に「野菜サラダ」を準備!




マヨで和えた洋風のサラダ2種類
「コールスローサラダ」と「マカロニサラダ」
マカロニはエネルギー補給に最適!




そして、豆やレンコンなどを使用した
「和風サラダ」はサッパリ酢と青じそ風味で
食後のコレステロールを改善します!!



 
*✳.".·❀.*"✿.·.✳".❀.·'.✳"☆.*.✳

暑すぎる猛暑の夏だからこそ
「おいしいご飯」で元気になろう!

.·*☆.·"✳,·.*"❀.·."✳.·*".✿·.'·.*✳.·☆
 
 
 
 
🌈🍀おいしい食事で元気になろう!🌞🏝
✨ No Limit!料理男子 ✨



🌜夕飯は『海鮮カレー』🍛🍴




夏になると食べたくなるカレーライス!
今夜は海老やイカ、あさりなどたっぷり入れた
『海鮮カレーライス』を作ってみました☆




カレーには複数のスパイスが使われてて
消化器官を刺激して食欲増進の効果があるんだ。
食欲減退しがちな夏にぴったりだよね!!

特に、鉄分・ビタミンC・カルシウムなど
夏に不足しがちな栄養素がたっぷり補給できるし
ストレス解消やリフレッシュにも最適!!


副菜には甘味深い「コールスローサラダ」
キャベツやニンジンからβカロテンが摂取できて
紫外線でくすんだ角質をケアしてくれる!




日傘や日焼け止めなど外的だけじゃなく
食材から内的ケアすることも実はとっても大切!
お野菜からはサプリ以上の効果があるよ☆

そして、スープは「クラムチャウダー」
貧血予防になる鉄分、疲労回復になるタウリン
骨を丈夫にするカルシウムなど栄養満点



 
暑い夏も、もう少し!!
猛暑で災害級の暑さで苦しいけど
みんなで乗りきろうー!!
 
 
 

 

🌈🍀おいしい食事で元気になろう!🌞🏝
✨ No Limit!料理男子 ✨



🌴⚾️『BLACK SUMMER』⚾️🌴
今年も開幕した千葉ロッテマリーンズの
夏プログラム『BLACK SUMMER WEEK 2025』
もうすっかり、定番化されちゃいました。




ZOZOマリンの夏を感じるTurquoise Blue
POPで挑戦的なPurpleが今年のキーカラーです!
爽やかだけどダークな感じが素敵だよね☆




幕張から見える海と空をイメージした
爽やかで清涼さを感じる《ターコイズブルー》
近未来感と高貴さを感じる《パープル》



 

🌴マッチデーボンフィン ¥600
開催日付入りの本革製ストラップ






🌴ヘルメットキーホルダー ¥700
TEAM26有料会員限定のBSWグッズ




🌴ユニホーム型ペンライト ¥1,100
意外と想像より明るい新商品



 

🌴マーくんランチBOX ¥1,800
今年もBSW限定デザインが登場しました!
そして、めちゃくちゃ可愛いです!!






BSWユニ姿のマーくん達がデザインされた
イベント期間限定で販売されてるランチボックス!
鶏そぼろ、2色の玉子飯、人気のおかず☆

そぼろ飯のお隣にある点心も高評価!!
お子様はもちろん!ロッテファンの皆さまや
BSW好きにはお勧めの限定弁当です!

*お弁当箱の中身は写真をご参考下さい(笑)



 




 ✨ No Limit!幸せな瞬間 ✨
🌈🍀 地域のありのままを、日本の宝に 🌞🏝



🌜今日は『土用の丑の日』🌃

夏の土用の期間にある丑の日のことで
「土用」とは、四季の四立の直前の約18日間で
「丑の日」は十二支の日付のことなんだ。




夏以外にも土用の丑の日はあるけど
その中でも、多くは「夏の日」を指すんだ。
そんな丑の日は「うなぎ」を準備!!


丑の日は、夏バテ防止や精をつける為に
「うなぎ」を食べる習慣が日本にはあります!


これは、江戸時代に「土用の丑の日」に
「う」のつく食べ物を食べると体に良いという
言い伝えが広まったことがきっかけ。

特に栄養価の高い「うなぎ」が選ばれ
令和でも伝わり日本人の習慣になっています。
日本の歴史は長く、意味深いですよね。
 



そんな理由で今日は「うなぎご飯」
江戸時代から伝えられるほど栄養価も高く
免疫力も熱中症対策にもなります!!

ビタミン・DHA·EPA・ミネラルなど豊富!
これらは、疲労回復・美肌効果・免疫力アップ
骨や血管の維持など健康効果もたっぷり

食欲不振になりがちな季節だけど
美味しい物をたっぷり食べることが大切!!
暑さを乗りきる為に鰻を食べよう!
 

副菜には「コールスロー」




「ぬか漬け」は自前で漬けました!
無印良品のぬか漬け袋で約18時間ほど漬けこんで
善玉菌を増やして、腸活に!!




そして、簡単に作れる「玉子スープ」
シミ対策に友達が育てた玉葱を1玉入れたよ!
玉葱が甘くて、とろとろで絶品だった。




おかずには「野菜餃子」を準備した!
野菜たっぷりでカロリー値も低くヘルシー!
背徳感もなく美味しく頂きました☆


 


 
 
*✳.".·❀.*"✿.·.✳".❀.·'.✳"☆.*.✳

明日から8月!夏も残すとこわずか!
うまい飯で、災害級の暑さを乗り切ろう!

.·*☆.·"✳,·.*"❀.·."✳.·*".✿·.'·.*✳.·☆ 

 
 
🌈🍀おいしい食事で元気になろう!🌞🏝
✨ No Limit!料理男子 ✨