たっくん日記 -3ページ目

たっくん日記

たっくんの多趣味ブログ♪


🌜夕飯は『おかわりカレー』🍛🍴
夏になると食べたくなるカレーライス!
海老やイカ、あさり、野菜をどっさり煮込んだ
『海鮮カレー』を "おかわり" しました☆


カレーには複数のスパイスが使われてて
消化器官を刺激して食欲増進の効果があるんだ。
食欲減退しがちな夏にぴったりだよね!!


特に、鉄分・ビタミンC・カルシウムなど
夏に不足しがちな栄養素がたっぷり補給できるし
ストレス解消やリフレッシュにも最適!!


副菜には「野菜サラダ」


「冷奴」


βカロテンや食物繊維が接種できる生野菜
紫外線からの肌ケをしてくれる!

日傘や日焼け止めなど外的だけじゃなく
食材から内的ケアすることも実はとっても大切!
お野菜からはサプリ以上の効果があるよ☆

そして、スープは「クラムチャウダー」
貧血予防になる鉄分、疲労回復になるタウリン
骨を丈夫にするカルシウムなど栄養満点


 
 *✳.".·❀.*"✿.·.✳".❀.·'.✳"☆.*.✳

災害級の猛暑だけど美味しいご飯を食べて
  ☆素敵なお盆をお過ごし下さい☆

 .·*☆.·"✳,·.*"❀.·."✳.·*".✿·.'·.*✳.·☆



 


🌈🍀おいしい食事で元気になろう!🌞🏝
✨ No Limit!料理男子 ✨
 


🌈✨『味処 季布や』✨🌈
東京ディズニーリゾート·パートナーホテル
JR新浦安駅に直結する『浦安ブライトンホテル』さん
雨天時も濡れることなく行き来できます☆


浦安のベイエリアを一望できるビューバスや
靴を脱いでリラックスできる「ルーム・だんらん」など
多様なゲストのニーズに対応してくれます!

企業の健康診断を受けて優待されるとの事で
浦安ブライトンホテルさんにある直営レストランで
和食の豪華なランチ御膳を頂いてきました。
 

今回、お伺いした『味処 季布や』さんは
カウンター席で板前さんとの会話を愉しみながら
旬の料理と全国の銘酒が楽しめる割烹店

全国選りすぐりの季節感のある新鮮な食材を
目の前のカウンターで焼き上げてくれちゃいますが
人数に合ったテーブル席などもありました!

酒豪の方、必見!全国の酒蔵から定番から
希少地酒まで約50種類も取り揃えられているので
皆さまが好きな「あの酒」が飲めるかも!?
 

堪能したのは『週替わりランチ』
2,900円(浦安市の健康診断を受けた方は無料)
季節感を五感で楽しめちゃう!!


お伺いした週は『鯵フライ 御膳』
・ポテトサラダ 
・焼きたらこ
・煮物 
・ほうれん草のお浸し
・マグロの山かけ 
・お味噌汁
・お漬物
・ごはん
・キャベツ

 
 *✳.".·❀.*"✿.·.✳".❀.·'.✳"☆.*.✳

肉厚の鯵がサクサクで最高に旨かったです!
ポテトサラダ、焼きたらこ、煮物、マグロの山かけ
さすが、食材の使い方がプロで感動しました

 .·*☆.·"✳,·.*"❀.·."✳.·*".✿·.'·.*✳.·☆




 


 ✨ No Limit!幸せな瞬間 ✨
🌈🍀 浦安のありのままを、日本の宝に 🌞🏝



🌜夕飯は『春巻き』🌃🍴
毎日毎日、本当に暑過ぎますよね
『お料理するのが辛い季節』でもある夏。
皆さま、体調崩されてませんか??

意外と熱中症の救急搬送【4割はご自宅】
高湿度の部屋、お料理中の台所など危険エリア
扇風機などで換気することが大切です☆

そう言いながらも
今夜は「春巻き」を揚げてみました。


油を使いますが少量の油でササッと揚げれるし
野菜など栄養も摂れるので便利なお料理


春巻きの皮に含まれる食物繊維は
消化促進だけではなく腸内環境を改善して
健康な消化をサポートしてくれます!


皮と共に摂取する野菜やタンパク源は
 ビタミンA・C、カリウム、ミネラルなど豊富
チーズや大葉を加えても美味しいよね!

揚げる一般的な春巻きも美味しいけど
ライスペーパーで野菜や海老を巻いて食べる
生春巻きも最高!次回、作ろうかな☆


スープは野菜たっぷり「中華スープ」
野菜と春雨、味の決め手に生姜葱を加えれば
☆栄養補給になる食べるスープの完成☆


干し椎茸、お豆腐を使った中華スープは
豊富な栄養価と深みのある濃厚な旨味成分から
体調不良や疲労回復、減量中にも最適!

ご飯は「五穀米」(高菜添え)を用意!!
色んな栄養素が摂れるので夏バテ防止になるし
便秘解消、免疫力向上に効果的です!!


何より炭水化物を摂りながらも
栄養所要量バッチリなのがありがたい☆
 

副菜には
今晩も大好きな「冷奴」


意外とエネルギー補給になる
人気の「ポテトサラダ」も準備してみました!


最近、猛暑で日差しが強いですよね。
皮膚が紫外線で強いダメージを受けてるので
皮膚の細胞機能を改善するには大豆!!

お豆腐の他に、最近は豆乳を摂ってます☆
豆乳にスプーン3杯のきな粉を加えて飲んでます。
抗酸化作用で肌の調子が改善されますよ!
 

 
 


 
🌈🍀おいしい食事で元気になろう!🌞🏝
✨ No Limit!料理男子 ✨




🌜夕飯は『生姜焼き』🌃🍴


今夜はチビのリクエストにお答えして
和食メニューから「生姜焼き」を作ってみた!
塩麹に漬けてるから豚肉が柔らかい!!


友達が育てた甘い玉ねぎと一緒に炒めて
生姜ベースの自家製タレに漬け込んでサッパリ
米に合うように、つゆだく!!

豚肉のビタミンB1は疲労回復に効果的
生姜に含まれるショウガオール、ジンゲロールは
消化促進、血液の流れ、抗炎症に効果的!

(生野菜の千切りキャベツと一緒に。)


副菜は「春巻き」と「卵焼き」を作った!


卵焼きのキムチとチーズは
乳酸菌とカルシウムで骨の健康を助ける!
成長期にお勧めメニュー


食物繊維に用意したのは「ごぼうサラダ」


そして
食欲がない夏にお勧めの「なすの煮浸し」
焼いて煮込んだからとろとろ!


もう1つ「ぬか漬け」も準備しました!!


無印良品で売ってるジップロック型の糠床でね
簡単に美味しく作れるから便利だよー!
 

ご飯はチビの退院祝いを祝して「お赤飯」
鉄分やビタミンB群は貧血予防や疲労回復に効き
アントシアニンは抗酸化作用があるんだ!


抗酸化作用は、毎日ダメージを受けている
細胞を修復してくれる機能があるから意外と重要!
本当は餅米だけど、今回は白米で炊いたよ!


汁物は豆腐と玉ねぎの「お味噌汁」


玉ねぎは血液改善を促してくれて
味噌は免疫力向上!健康増進が期待できちゃう!
ドリンクはノンカフェインの麦茶!


  
 *✳.".·❀.*"✿.·.✳".❀.·'.✳"☆.*.✳

スヌさんの
すげー可愛いマグカップ



紅茶・緑茶
30種類も飲み比べセット



 ☆素敵な贈り物を2つも頂きました☆

 


🌈🍀おいしい食事で元気になろう!🌞🏝
✨ No Limit!料理男子 ✨



🌈✨️『最高の夏祭り!』✨️🌈
初日に参加してきたスヌーピーの祭典
『スヌーピーin銀座2025』でWEBで購入した
グッズ達が無事に届きました!!(拍手)




27回目を迎える今年のテーマは
 「DRAW TOMORROW 夢を描こう。」






ピーナッツ作品に登場するキャラクター達が
それぞれ思い描く「叶えたい夢」がデザインされた
オリジナルアートの限定グッズが山盛り!!


コレクションしている「ポストカード」
催事限定デザインは夢を叶えたスヌと仲間たち
いろんな夢のアートが楽しめますよ!!




そして、番頭シリーズと和菓子デザイン
スヌーピーの誕生日版は催事会場で買えたので
無事にコレクション品は揃いました!!




☆番頭シリーズの「ポーチ」もゲット☆




新たなICカード入れとして計画中
「トートバッグ」と「七味缶」も無事に購入です!







毎年恒例の「アクリルチャーム」開封式
4個購入して3種類が出ました!アンディ不選(泣)
でも、お子さまランチが当たりました☆






金太郎ぽいマスカット味の「キャンディ」




NORAISIN SANDWICHの「ステッカー」☆




そして、「ガーランド」を4つ購入!!




何種類、当たるかなー!




あれ??
全部一緒だー!!




8種類もあるのに同じの4枚ー!!(泣)


さておき、久しぶりの催事
とても可愛くて楽しかったですね!!




ここ数年、仕事で不参加だったので..
久しぶりにスヌーピーの夏祭りに参加できて
最高の夏の思い出が増えちゃいました。




今年は「PEANUTS 75」という歴史的な1年
75周年の記念に残る夢物語のような体験ができた
☆笑顔いっぱい「最高の夏祭り」でした☆



 
 
 *✳.·"☆,·❀.*"✿.·."✳"★.·,❀*"✿.·.✳"☆.·.*

今年で「生誕75周年」を迎えるPEANUTS
《Anniversary Year》だけに過去最大規模で開幕!
☆コラボ35企業、約130点と出会えました☆

 *☆.·"✳,·❀.*"✿.·."✳"☆.·,❀*"✿.·.✳"★.·.*✳

  


✨ No Limit!幸せな瞬間 ✨
🌈🍀 推しのありのままを、日本の宝に 🌞🏝