東日本大震災から13年 | たっくん日記

たっくん日記

たっくんの多趣味ブログ♪



✨東日本大震災から13年✨

『防災と復興支援』について考える特別な1日
被災地の実情に心を寄せ復興を祈る日。


東北地方沿岸部に甚大な被害をもたらし
街の人も、景色も、姿かたち全てを奪い去った
戦後最大級の自然災害となった巨大地震

三陸沖を震源とするこの地震の規模は
日本国の観測史上最大級となる【マグニチュード9.0】
全世界でみても4番目となる巨大地震!!


今日は『岩手・宮城・福島』の3県では
自治体主催の東日本大震災の追悼式典が行われ
発生時刻の14:46に黙とうを捧げました。


福島第1原発の処理水の海洋放出が開始。
東電は放出完了までに30年もかかるとしていて
漁業、農業への影響がかなりあるらしい。

そんな被災地の『特産物』を食べることも
身近にできる大切な『復興支援』の1つだと思い
東北の食材を使って夕飯を作りました。

間接的な復興支援にはなっちゃうけどさ
被災地で育った食材は『安全でうまいんだぞ!』
こんなに『うまい名物があるんだぞ!』

  【そんなことを知って頂けたら嬉しいな】




今夜のメイン料理は岩手名物『冷麺』
数多くある冷麺の中でも盛岡の冷麺はコク深く
のどごしスッキリの弾力ある麺が最高!


福島名物 飯舘村の『すき煮』を再現!!
シンプルな材料で作れるのも高ポイントの郷土料理
とろっと煮込んだ玉ねぎや豆腐が最高に旨い♪


宮城名物『テールスープ』もご用意!!
牛テールがゴロゴロ入った濃厚な牛の旨味が最高!
刻んだ長ねぎを添えて仙台を感じました♪


牛タンシチュー風の『ビーフシチュー』
大きめに切った野菜をゴロゴロ加えて煮込んだ
旨味たっぷり濃厚で体が温まる1品です♪


ごはんは栄養価の非常に高い『十六穀米』
十六穀米とは、大麦・発芽玄米・赤米・黒米・小豆
黒豆・もちきび・たかきび・もちあわ・ハト麦
アマランサス・キヌア・ひえ・とうもろこし・白黒ごま
この16種類の穀物が入ってる『栄養補給食品』


十六穀米には食物繊維が多く含まれるから
腸内環境が改善され便秘解消や全身の代謝も上がるし
ダイエットで不足しがちな鉄分も摂れるよ♪

お野菜も摂取しないと栄養価が偏るから
特売の大根を使った『野菜サラダ』も作ったよ!
チョレギサラダ風に完成!旨く作れたよ♪
 
 
被災された方々の中には心の整理がつかず
今もなお当時の恐怖や亡くなった人を忘れられず
悲しみに暮れている方々がたくさんいます。

大震災で多くの尊い命が奪われてから13年
先日訪れた旅先の被災地で出会った全ての方々は
仲間と共に復興に向けて頑張っていました。

今年の元旦、1月1日(月) 16時10分には
石川県能登半島地下16 kmで内陸地殻内地震
『能登半島地震』が発生しました。

東日本大震災で被災者となった3県の方々が
能登半島で被災した方々を支えている姿を見ていると
人は共に生きる仲間たちに支えられることで
壮絶な困難も乗り越えられるんだと実感できましたし
『支え合う力は最強』なんだと教わりました。

地域が違えば生活習慣や考え方も違うけれど
日本が1つになりこの苦難を乗り越えさえできれば
1番困難な『心の復興』も再建できるはず。

日本中の人が被災地域の方々に心を寄せ
些細なことでも自分にできる復興支援を届けて
『日本の底力』で被災地を支えよう!!





 
【避難者】2万9,328名
【行方不明者】2,520名

【死者】1万5,900名
【災害関連死】3,802名
【自殺者】252名

 
 
 

#3月11日
#東日本大震災


#prayer for peace 3.11 
#Great East Japan Earthquake
#japanesehood

 🌈🍀 #東日本大震災から13年 🌞🏝
 ✨ No Limit!3.11『 #被災地支援 』✨