たっくん日記

たっくん日記

たっくんの多趣味ブログ♪


🌃🥩 肉祭りだ!最高! 🍤🍴
私、個人的に浦安市内で推してるホテル
『オリエンタルホテル・東京ベイ』さんに来館!
友達に誘われて夕食を楽しんできました。




目的は質の高いお料理が堪能できちゃう
昨年11月にリニューアルしたグランサンクさん
豊富なお料理が食べ放題で楽しめます♪




ちょうど『肉フェア』が開催中だったので
いろんな肉料理が盛りだくさんに並んでました♪
盛り付けも素敵でヨダレが止まりません!

 
期間限定の『サーロインステーキ』は
ソースが2種類から選べてどちら美味かった!
『天ぷら』は5種類が揚げたてでした♪






『黒毛和牛のシチュー』はホロホロ柔らかく
小さな『フィレカツスライダー』はサイズ感が最高!
初体験の『沖縄キビマル豚』も濃厚だったし






『子羊のソテー』もジンギスカン風で肉厚
『ローストビーフのカルパッチョ』も食べやすく
『生ハム』もアペタイザーに最適だった♪








『豚タンのマリネ』もしっかり燻されてたし
好物の『鴨のロースト』は無限ループしてました(笑)
『レバーペースト』もバケットとの相性最高!

前回、食べそびれた『生搾りモンブラン』は
オーダーを受けてから作ってくれるライブ方式でね
濃厚なモンブランの中には栗が入ってた!!





 
 
 
【総  括】

肉好きにはたまらない肉フェアでした♪
お料理の種類も多く、珍しい料理を楽しめたし
どれも美味しくって楽しかったです!!

近くの席に舞浜で働いてる方がいたようで
お仕事の愚痴をとんでもない大声で話されていて
周りのお客さまがドン引きしていました。

なにはともあれ、大満足のお食事会!!
生ハムやレバーペースト、合鴨のローストなど
大好きなお料理が楽しめちゃいました♪♪







 
 
 
✨ No Limit!幸せな瞬間 ✨
🌈🍀 浦安のありのままを、日本の宝に 🌞🏝
 


🌈🌞『国立競技場』🍀🌈
国立競技場で『名古屋グランパス』
FC東京の東京ガスDAY開催に参戦しました!
めちゃくちゃ、大興奮の試合でした♪




明治安田J1リーグ第30回の節目の
『FC東京vs名古屋グランパス』戦は大熱狂!
ホームのFC東京が4-1で勝利しました♪


まずは、前半に東慶悟がシュート!!!
FC東京が持ち上がった仲川輝人が自らシュート
GKランゲラックがこぼした球に東が詰めた




FC東京がPKを獲得し、
ディエゴ・オリヴェイラが左に決めた!!

反撃に出る名古屋だったけど
なかなか攻略出来ないまま時間が経過
永井のシュートも枠を捉えず··


名古屋は和泉竜司、中山克広
2枚交代カードを切って後半へ突入!!

それでも打開出来ずにいると
FC東京は荒木遼太郎が仲川のクロスから
惜しいヘディングシュート!!

遠藤渓太が左からグラウンダーのクロス
高宇洋が押し込み決定的な3点目を手にしたよ!
順調すぎる後半戦も大熱狂だった!!

81分、FC東京にダメ押しの4点目
高い位置からショートカウンターを仕掛け
遠藤のパスに仲川。左足からゴール!




後半アディショナルにもチャンス!
5点目こそ奪えなかったけど大勝で終えた♪
7試合ぶりの白星に大興奮でした!!



 
 
  
✨⚽️ No Limit!スポーツ ⚽️✨
🌈🍀 地域のありのままを、日本の宝に 🌞🏝
 



🌈最強のパワースポット🌈
『出雲国風土記』にも登場する古社
須佐神社は島根県の中部地方を南北に流れる
須佐川の畔にある自然豊かな神社です。






日本神話でヤマタノオロチを退治した英雄
『須佐之男命(スサノオノミコト)』と関わり深いこの地で
最後の開拓をしたのち彼がこう告げました


《この国は小さい国だがよい国だ。》
 《自分の名前は岩木ではなく土地に授けよう。》






そう言って「須佐」の名を地名に授けた
自らの御魂を唯一、鎮めた幸運な神社なのです!
森の中に静かに佇む最強のパワースポット






全国にスサノオを祀る神社は多数あるけど
ここは唯一、スサノオの魂を祀る神社なのです!
御祭神はスサノオの妻さん『稲田比売命』




ご利益は、なんと言っても良縁(縁結び)
そして、子孫繁栄・家内安全・諸障退散など
家族や愛情を育むのに最適な神社です。


まだ《日本》と言う国がなかった昔
国生みの神『イザナギとイザナミ』によって
多くの神々が全国各地に誕生しました。

アマテラスと共に生まれた弟・スサノオは
暴風の神として『厄払いの神様』として信仰され
荒乱行により神国から追放されちゃいます..

しかし、ヤマタノオロチの退治など
正義感が強く知恵者として多面性がある神様!
『人情深く愛しい』一面もありました。


皇位の象徴『三種の神器・草薙の剣』は
ヤマタノオロチに愛する娘を食べられた老夫婦が
結婚を条件にスサノオに助けを求めたお話。

ヤマタノオロチにお酒を飲ませ退治した後
その尾から出てきたのが神器・草薙の剣なのです!
アマテラスに捧げ、剣は神器になりました。

草薙の剣、神話の時代から現代に至るまで
様々な運命を乗り越えた神剣は神聖であるがゆえに
【誰1人として実物を見てはいけないらしい】

草薙の剣を保管する熱田神宮の宮司さん
天皇一族でさえも実物は見てはいけない決まり。
その徹底ぶりに歴史の凄さを感じました。


出雲の山あいに立つ小さな神社でしたが
深い緑に囲まれ、境内は神秘的な雰囲気が漂う
静けさの中に大きなパワーを感じました。

《日本一強いパワーを実感できる神社》
そう言われているスポットが沢山ありました。
男松と女松が1本になっている大木の松

捧げられる馬は必ず白馬となる馬小屋
スサノオ自ら潮を汲み清めた日本海に通じる
塩井の井戸は出雲まで繋がっています





 
そして、
向かい側にある天照社には
スサノオの姉、天照大御神が祀られてるので
合わせて良縁祈願の参拝をしました♪










✨🌠 No Limit!星降る里 🌠✨
🌈🍀 地域のありのままを、日本の宝に 🌞🏝
 



🌈『最高峰の縁結び神社』🌈
稲佐の浜から約1㎞の位置に鎮座する
縁結び・厄払いで有名な出雲大社の御祭神は
白うさぎの神話で有名な『大国主大神』
(おおくにぬしのおおかみ)




別名『大黒さま』としても親しまれていて
ご利益は「商売繁盛・子授・夫婦和合・五穀豊穣」
そして『良縁成就(縁結び)』とされています。

まずは、正門の勢溜の大鳥居から参道へ!
進むと日本の松100選に選ばれた松並木が広がり
空気感がいっきに変わるのを実感します☆

「独自の参拝ルート」がある出雲大社さま
一般的には参拝前に手水舎で清めるのが基本ですが
出雲大社では手水舎の前に「祓社」へ行き
身の穢れ(けがれ)を落としてから奥へと進みます♪




ぜひ、皆さんも祓社の参拝をお忘れなく!!


白うさぎ神話にちなんだ
可愛らしい石像がいっぱいあります!








大国主大神と八上姫の仲を取り持った
白うさぎは縁結びの重要なパワーシンボルなので
忘れずに!要チェックです!!




「縁結びの碑」もあります♪
二柱の神様は百折不撓を繰り返しながら愛を育み
夫婦の契りを交わし永遠に結ばれました




御祭神の大国主大神と金色の球像を発見!
大国主大神が海から来た幸魂奇魂の魂と対話して
「ムスビの大神」になった姿が見れます☆





本殿でご挨拶(※出雲大社は2礼4拍手1礼)




実は、御神座は正面ではなく西を向いています!
正面で参拝できる隠れた貴重スポットも♪




神楽殿の巨大縄は「長さ13m、重さ5.2t」




出雲大社のしめ縄は一般的な神社と逆なのが特徴
参拝してたら白い鳩さんが現れてくれた♪

神楽殿の真後ろ、向かって左側には
約75畳分(約2t)の巨大国旗が飾られてますが
すごい高い位置に掲げられています。




実は、遥か昔はこの国旗の高さ(41m)に
出雲大社の拝殿があったそうで、びっくりです。
現代でも出雲大社の歴史を感じられます♪


お守りも出雲大社らしい物がたくさん!
縁結びのお守りや縁結びの糸、幸縁ストラップ
また、御朱印の値段は決まってません!






出雲大社のおみくじは他の神社と異なり
「吉凶」の代わりにその人に必要な心構えなど
神様からのお言葉が書かれていました♪

【す、すごい、、当たってます(笑)】

参拝した日は、雨予測だったのですが
晴れて潮風も気持ちよく最高な参拝日でした♪
奇跡的な出会いもたくさんありました。

出会えたら幸運が訪れると言われる
猫ちゃんがいると書かれた看板を見てたら
目の前に猫ちゃんいて超びっくり!!




そして、これから出雲大社に参拝したら
必ず立ち寄ろうと決心していたパワースポット
須佐之男命が愛した地『須佐神社』へ




✨ No Limit!神様が住む街 ✨
🌈🍀 地域のありのままを、日本の宝に 🌞🏝
 



🌈🌊『神宿る砂浜』🏝️🌈
甲子園で話題の島根代表、大社高校
神試合の連続で『ミラクル高校』と呼ばれ
全員野球で強豪校を制しましたね♪




その大社高校のある島根県出雲市にある
縁結びの最高峰『出雲大社』に行ってきました!
曇り空が晴れに変わり潮風が最高です♪

まず、最初に訪れた場所は『稲佐の浜』
国譲り神話や国引き神話のパワースポットで
神々が舞い降りる海岸が輝いています。






渚100選に選ばれるほど美しい海ですが
実は、景観だけでなく全国の神々をお迎えする
「神聖な浜」としても有名な聖地です♪


天照大神から国譲りを任された建御雷神が
大国主神と対面したのがここ稲佐の浜なのです!
旧暦10/10には神々が全国から上陸します♪




現在でも、神迎えの神事が行われており
神々が通る「神迎の道」を辿ることもできます。
灯籠が立ち並ぶ神聖な雰囲気が幻想的!!




稲佐の浜には弁天島という小さな島があり
岩上に海の神様「豊玉毘古命」が祀られいます
岩全体が神域なので近くで祈願しました!




出雲訪問で最初に稲佐の浜にきた理由は
浜の砂をすくって出雲大社の素鵞社に納めると
社殿の砂と交換できちゃうからです!!




「お清めの砂」として自宅周辺に巻いたり
小瓶で持ち歩いたり神棚に飾ることも可能です
何より、厄払いとして御利益があります


さて、稲佐の浜でご挨拶をしたら
約1km先にある出雲大社に移動しましょう!
(今回の記事では素鵞社のみをご紹介)

出雲大社の本殿から反時計回りに行くと
大国主大神の親神で八岐之大蛇の退治で有名な
須佐之男命を祀る『素鵞社』があります!




 実はこの素鵞社が知る人ぞ知る
出雲大社ので『最大級のパワースポット』




素鵞社の床下には木箱が3つ置いてあり
その中に稲佐の浜の神聖な砂が入っています!
ここで、先ほど頂いてきた砂の登場!!




まず、素鵞社でしっかり参拝をしたら
「供えた量より少ない砂」を持ち帰ります♪
厄払い効果もある最強アイテムです!





真後ろにある『八雲山』は禁足地であり
神職の方ですら入山が禁じられている聖域です!
禁足地に唯一触れられる場所があります♪




夕陽の美しい浜としても知られており
広い水平線に沈む、真っ赤な夕陽は圧巻です!
輝く水面も神様が住む出雲ならでは♪




個人的に今年が本厄なので何事も無く
無事に今年を終え、来年の節分まで灘少なく
笑顔で健康第一で過ごせますように♪

 
✨ No Limit!幸せな瞬間 ✨
🌈🍀 地域のありのままを、日本の宝に 🌞🏝