こんにちは
子供たちの行事で忙しい連休が終わりました🍁
お天気にも恵まれて久しぶりに自然を感じられて良かったですニコニコ


さて今日はさつまいもを使った10分でできるおかずをご紹介します🍠
材料4つで作れちゃいます!
さつまいもの季節にぜひ。

さつまいもを角切りにしてレンジでやわらかくなるまで加熱。
蜂蜜・醤油・きなこをまぶして完成ですビックリマーク
さつまいもはそのままでも甘いのでシンプルな味付けで食べるのが好きです。
調味料の量はお好みで加減してください。
お子様のおやつにもピッタリですよ〜キラキラ
ホクホクさつまいもの甘じょっぱさがクセになって美味ラブラブ

良かったらお試しくださいねニコニコ


〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰

素朴なおかず☆さつまいものきなこ和え

🌱材料(5人分以上)

さつまいも………1本(400g)
★醤油………大さじ2
★蜂蜜………大さじ1
きなこ………大さじ3くらい

🌱作り方

1.さつまいもをよく洗い1.5cm角に切って水に10分ほど浸ける。水をきって耐熱皿にのせ、ふんわりラップをかけてレンジで7分ほど加熱する。(さつまいもがやわらかくなるまで)
2.1に★を加えて混ぜ、きなこを和える。
3.お皿にのせる。

☘️☘️レンジは600Wを使用しました。2はさつまいもが温かいうちにやると馴染みやすいです。

〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰

コーヒー コーヒー コーヒー


クックパッド様の人気検索でトップ10入りしました花火


『レモンカレー』
➡️ チキンとキャベツのレモンカレー炒め





『さんまのつみれ汁』
➡️ さんまのつみれ汁





『黒豆の汁』
➡️ 黒豆の汁で♪黒豆ゼリー





『パセリバター』
➡️ マトウダイのムニエル☆パセリバターのせ





🪷パセリバターのレシピはこちら
▶️ 生のパセリで☆パセリバター





お帰りにクリックをお願いします👇🏻
いつも励みになっていますピンク薔薇