大須観音から、熱田神宮へ | 子育てというボランティア

子育てというボランティア

すべての出逢いに感謝とそしてハピネスを!!

お腹空いていたんですが、昔の矢場とんには

カツ丼は置いて無い様でスルー。


大須観音におまいりしておこう!


鳩がいっぱい!!


楼門が綺麗ですね。


下から階段を登って行くと、とても荘厳に

感じます。


上を向くと龍がいました。


周りは外国人観光客だらけ。でも、皆さん

たくさんお守りを買っていましたよ。

私は書き置きの御朱印もらうだけで10分以上

待ちましたわ。


初めて来ました。観音様にちょこっとご挨拶。


境内には桜🌸が満開で咲いていました。


ちょっと縮れた花びらがカーネーションに

似ている桜。


並んで薄ピンク色の桜も咲いていました。


お腹ペコペコで、名古屋飯を食べようと

かなり歩いたのだけど、矢場とんも

味仙も、長蛇の列で、さすがに待てず。

誰も並んで居なかったこちらに入りました。



店内は満席で、奥の座敷に通してもらいました。

手羽先と鶏味噌かつの定食を頂きました。、



まぁまぁ美味しかったけど、とんかつの

味噌カツ丼食べたかったわ。