Uターンしてまた熊野神社前へ | 子育てというボランティア

子育てというボランティア

すべての出逢いに感謝とそしてハピネスを!!

大豊神社辺りはあまり食べるところがないので、

南禅寺の方は歩いていけば、有名なうどん屋さん

とかもあるけど、待ち時間とバス移動の時間を

考えると、とりあえず熊野神社前まで戻らないと

バス🚌来なかったらタクシー🚖乗らなきゃ

いけないから戻って来ました。


この日は私一人だけだから、スパイシーで王様

カレーを食べました。でっかいメンチカツが載って

います。

カレー食べたら12時過ぎで、まだ2時間もある

と思ったら、いつも病院の時閉まってる

天然石屋さんが開いてる!

一回行ってみたかったんだよねと寄ってみました。


GLYCINE グリシーヌさん


熊野神社さんの真ん前にある天然石アクセサリーのお店です。


外から見ていて、怖いお姉さんのお店

だったら、嫌だしなーと勝手に素通りして

いたんですが、1回は入ってみたいと思って。



中は案外広くて、キラキラと天然石が輝いてい

ました。


私が思う怖い天然石屋さんは、スピリチュアル

ごり押しで、勝手になんかパワー注入したり

上から目線で、品定めしてくる様な所。 


グリシーヌさんは、天然石屋さんなのに、

そう言う、怖い所がまったく無く、

すごい気さくなお姉さんのお店でした。

私はスピリチュアルはわからないけど、

と話すとお姉さんは天然石屋さんだけど 

そう言うのは詳しく無いと言っていらして。


でも、会話の端々から、このお姉さんは

実はひっそりと見えないものが見える人かもなー 

と思いながら、天然石を見させてもらいました。


暖かくキラキラとした柔らかな気が流れている

空間でした。熊野神社の目の前で、熊野の神様に

守られているお店なんだなぁって感じました。


良いなと思う石🪨はあったのですが

この日は検査代に薬代に診療代払わないとあかんから

また次回のタイミングで気に入った石がまだ

あったら買おうとお店を出ました!


ちょうどお店に入った途端に雪が降り出して

お店を出たらさあーっと雪が止みました。

傘持って来なかったので、助かりました。


水曜定休日だそうなので、それ以外の日に

ぜひ、また行きたいと思います。