お昼にささっとお蕎麦を食べて、四条河原町に
やってきました。
神社⛩️と仏閣両方かい?と思われそうですが
あまり区別なくいつもおまいりしています。
先日、1人でおまいりに来て、主人の無事を祈って
無事退院したのでお礼まいりに。
主人がおみくじ引いたら末吉で、今はじっとして
過ごしなさいとの言葉。主人が結んで行こうかと
おみくじを結ぶ所に行ったけど。
おみくじを結ぶ紐にこんな事が書かれていた。
神様からのアドバイスだから、今からの生活に
活かして下さいと書かれていたので、主人、持って
帰りました。
それから蛸薬師さんに行って、蛸薬師さんは
写真撮影はして欲しくないお寺さんなので
撮影はしなかったんだけど。
おみくじは、主人は末吉で、同じ事が書かれて
いました。
私は大吉でした。今後の指針について
何かアドバイスをと聞いたのですが。
渦を巻く谷の小川の丸木橋渡る夕べのここち
するかな
と言う句と共に。
初めは危ない谷の小川の橋を渡る様な
心配事があるが驚き迷う事はありません。
後には何も彼も平和に収まります。凡て
小さい事も用心してすればよろしい。
と言うおみくじで、体調の事、心配はあるけど、
用心していれば大丈夫と言う事かなと。
大丈夫、大丈夫と自分に言い聞かせて
お寺を後にした。
それから、寺町でルピシアに寄って、
ノンカフェインの紅茶を見ていたんですが
すごく香りが良い季節の紅茶を見つけたの
だけど、ルイボスティーで、私は何故か
咳が出ちゃうので、迷って、また次回にと
お店を出て来ました。
珍しく三嶋亭が開いてる時間に前を通りかかった。
さすが立派な牛肉だわと。
まじまじと見てしまいました。
建物も灯りも趣きがありますよね。
お二階でお食事するんだろうなぁ。
一度は行ってみたいなー。
おしながき拝見したら、良いお値段しますが
手が出せないほどではないから、いつか行きたい
なーと思いました。やっぱり近江牛なのかしら?
松阪で松阪牛の懐石は食べた事あるけど、
きっとここも美味しいんでしょうねー。
見ていると、お肉を買って帰る人もちらほら
いました。
お腹はまだ空いてなかったのでいつものコースで
天然石屋さんをのぞいて、ロフトをのぞいて
業務スーパーで、カレーの材料とか買って
帰りました。
お家にスーパーの牛肉冷凍してあったから、
牛肉カレーも良いなーとか思いながら。
庶民で貧乏性なのですいません。
一旦、お家に帰ってから、妹の家に自転車🚲で
行って、誕生日プレゼントのどじょうすくい
まんじゅうと来間屋の生姜糖と出雲ぜんざい
を渡して、今日のミッション終了。
明日もお出かけ予定です。