蘇りの地⑤熊野三山めぐり〜みどりやの夕食〜 | 子育てというボランティア

子育てというボランティア

すべての出逢いに感謝とそしてハピネスを!!

一泊二食付きプランです。宿の周辺に飲食店が無さそうだったので。

ミニ懐石とハーフバイキング。

熊野牛を使ったすき焼き


川湯温泉は山あいなのでお刺身は少なめ。


そのかわり、鮎の塩焼きが食べ放題です。


葉っぱの形の器にたで酢を入れて塩焼きの

ままと、たで酢で味変。


めはりすしを一口大に切って並べてあったり、

鯖の押し寿司もありました。


あしらわれた葉っぱが素敵。


蕗のとうの天ぷらが懐かしかった。

デザートのいちご🍓が美味しくてお代わり

しました。



バイキングあっても、最近はそこまで

食べられないなぁと年齢を感じます。


別料金で、お酒も飲めます!

晩御飯の後、売店をぶらぶら。

お土産物をたくさん購入して、着替えた服

とかと一緒に宅配便で送りました。


湯浅醤油。しっかりとしたえんみ。


素朴な味のお煎餅でした。


花粉症に効く、じゃばらのお土産。


南高梅の梅ワイン


ばばあの梅酒。いろんな種類の梅酒が

ありました。