娘の忘れ物を届けに烏丸今出川まで
やって来ました。
大学構内はクリスマスツリーの準備が
出来ていて、秋と冬の景色が混在しています。
とても背の高い銀杏の木が美しく
輝いてました。
教会⛪️の手前の紅葉🍁も美しい。
とても絵になるキャンパスです。
煉瓦造りの建物もとても綺麗で紅葉🍁が映えます
今出川通りを渡って京都御苑へ。
大銀杏がとても綺麗。
今が見頃ですねー。銀杏の葉っぱを集める
女の子達や銀杏名前でお互いを写真撮影する
女の子達で賑わっていました。
この銀杏の葉っぱはなぜかとても小さいです。
地面が黄色い模様になっていました。
反対側から見ても美しい。少し傾斜して生えていますね。
青い空に黄色が映える。
今年は、京都の市街地は、紅葉🍁の色づきが
今ひとつだし、まだ色づき初めの場所もあり、
11月も下旬に入って来たのに
このままオレンジ色で枯れて行きそう。
せっかく烏丸今出川まで来たので、出町柳まで
出て、散歩がてら、鞍馬山に行く事にしました。