太宰府の旅 | 子育てというボランティア

子育てというボランティア

すべての出逢いに感謝とそしてハピネスを!!

翌朝の朝食バイキング。

やっぱり明太子が美味しかったわ。

天神まで移動して西鉄にのりました。

 

二日市で乗り換えて太宰府に。

 

特急に乗れば、観光列車の旅人に乗れるはずでしたが乗れず。

 

ホームで写真撮ってたら旅人が入線して来ました。

 

ひたすら写真を撮りまくる

 

 

 

記念スタンプ押したり願い事の紙を書きました。

 

その紙を宝満竈門神社に持って行くと

記念品が頂けるとか。

 

30年前に行った太宰府は静かでお店屋も

2~3軒しかなかったのに

めちゃめちゃ賑やかになってました。

牛さんを触ります。

 

 

 

3つの太鼓橋を渡る。

 

現在過去未来とからしい。

 

 

先ほどの参道で木うそを購入しました。